遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三宮・元町

三宮・元町
光が華やかです_三宮・元町

光が華やかです

三宮・元町
メインです_三宮・元町

メインです

神戸牛を頂きました。_三宮・元町

神戸牛を頂きました。

神戸港アニバーサリー_三宮・元町

神戸港アニバーサリー

近くにあったちーず屋さん。予約オススメです、、_三宮・元町

近くにあったちーず屋さん。予約オススメです、、

ルミナリエ 光の回廊_三宮・元町

ルミナリエ 光の回廊

三宮・元町
結構長い距離を、一方通行で歩いて見る事が出来ます。_三宮・元町

結構長い距離を、一方通行で歩いて見る事が出来ます。

  • 三宮・元町
  • 光が華やかです_三宮・元町
  • 三宮・元町
  • メインです_三宮・元町
  • 神戸牛を頂きました。_三宮・元町
  • 神戸港アニバーサリー_三宮・元町
  • 近くにあったちーず屋さん。予約オススメです、、_三宮・元町
  • ルミナリエ 光の回廊_三宮・元町
  • 三宮・元町
  • 結構長い距離を、一方通行で歩いて見る事が出来ます。_三宮・元町
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    49%
    普通
    13%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.1

三宮・元町について

三宮センター街は、神戸ショッピングのメインストリート。明るいアーケードの大通りが、三宮と元町を結びます。
元町商店街は、ガラスアートのアーチが目印。開港当時、神戸に移り住んだ外国人たちの御用達だった老舗が今も軒を連ねます。市街地を見下ろすベストスポットといえば、市庁舎1号館24階の展望ロビー(無料)。平日8:15?22:00・土日祝10:00?22:00までオープンしています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒650-0000  兵庫県神戸市中央区 地図
交通アクセス (1)JR 三ノ宮駅 元町駅 徒歩 3分 地下鉄 三宮駅 徒歩 3分 阪神 元町駅 徒歩 3分

三宮・元町のクチコミ

  • 飲食店が立ち並ぶ雰囲気がお気に入り

    4.0

    カップル・夫婦

    三ノ宮は、お洒落な雰囲気から大衆居酒屋まで様々な飲食店が立ち並び、特に夜間は活気があって雰囲気が好きです。三ノ宮に行ったら必ず行って、昼呑み、夜呑み等楽しませてもらいます。今回は初めて、少し足を伸ばして南京町を訪れました。だ、た道すがら至るところにゴミが落ちていて、町全体に汚れた印象を与えていたのが残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年9月8日

    ちしちゃんさん

    ちしちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • いつ行っても楽しめる

    4.0

    カップル・夫婦

    三宮駅から神戸駅まで久しぶりに歩きました。
    三宮センター街や,元町1丁目くらいまではそこそこ人がいるとはいえ,
    平日の真昼間だと混雑ということはありません。
    ときどき三宮界隈は散歩しているはずなのに,ちょっと違う通りに行くと
    新しい店がオープンしていたり,
    有ったはずの店が移転してしまっていたりします。
    元町商店街,あちこちにお値段安めの野菜やフルーツを扱う店があり,
    バナナの少量(2本入り)パックがあったのでおやつ代わりに購入しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月26日

    とーみんさん

    とーみんさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 食べるところに困らない

    5.0

    家族

    美味しいお店が多くて、毎日楽しかったです。バイキングや、老舗のお店など、古くからの地下街などで、ランチや夕食を楽しめました。行きたかったお店が集まっているさんプラザという場所などあり、遠くまで行かなくても、元町や三宮近辺で、神戸グルメが楽しめました。ぺぺオリオ、たちばな、ユーハイム、鳥光など

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年4月1日

    まいさん

    まいさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

三宮・元町の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三宮・元町(サンノミヤ・モトマチ)
所在地 〒650-0000 兵庫県神戸市中央区
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR 三ノ宮駅 元町駅 徒歩 3分 地下鉄 三宮駅 徒歩 3分 阪神 元町駅 徒歩 3分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
078-241-1050
最近の編集者
神戸プラザホテルウエスト
2020年5月1日
sklfhさん
2018年1月25日
日本観光振興協会
新規作成

三宮・元町に関するよくある質問

  • 三宮・元町の交通アクセスは?
    • (1)JR 三ノ宮駅 元町駅 徒歩 3分 地下鉄 三宮駅 徒歩 3分 阪神 元町駅 徒歩 3分
  • 三宮・元町周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三宮・元町の年齢層は?
    • 三宮・元町の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三宮・元町の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三宮・元町の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三宮・元町の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 31%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 31%
混雑状況
  • 空いている 4%
  • やや空き 6%
  • 普通 37%
  • やや混雑 41%
  • 混雑 12%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 38%
  • 40代 24%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 23%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 8%
(C) Recruit Co., Ltd.