坂の上の異人館(旧中国領事館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
風水ポイント - 坂の上の異人館(旧中国領事館)のクチコミ
グルメツウ kamaさん 女性/40代
- 友達同士
-
ここまでくるのが大変な上り坂
by kamaさん(2015年8月撮影)
いいね 1
2015年の盆に友人と二人で
大阪と神戸を2泊3日でフリー旅行。
うろこグループのチケットを購入。
こちらからスタート。
昔は中国領事館だった。
高台に有ってマルイ門が特徴。
庭のオブジェが縁起物だと説明が有った。
中は中国的というより洋館。
狭いながらも昔の生活が垣間見られる。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kamaさんの他のクチコミ
-
小田原鈴廣風祭店
神奈川県小田原市/その他軽食・グルメ
以前に比べると、リニュアルして綺麗になった。 隣にはかまぼこ博物館もあり、 気軽に入ってみ...
-
箱根湖尻ターミナル
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他軽食・グルメ
芦ノ湖遊覧船(伊豆箱根船舶)で湖尻湖から元箱根へ。 乗船前に湖尻ターミナルで昼食を頂く。 2...
-
ネット予約OK
箱根芦ノ湖遊覧船
神奈川県箱根町(足柄下郡)/クルーズ・クルージング
元箱根から湖尻まで、団体割引で880円。 冬だから当然なんだけど、最上部は外だから寒い。 2...
-
芦ノ湖(体験観光)
神奈川県箱根町(足柄下郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
箱根の有名観光スポット。 西武グループが力を持つため、 ホテルはもちろん、遊覧船やバスなど...
坂の上の異人館(旧中国領事館)の新着クチコミ
-
旧中國領事館
狛犬のパワースポットがあります。丸い入口の両脇に狛犬がいました。少し珍しい顔でした。間を通ると幸せになるそうです。
- 行った時期:2018年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月19日
-
中国の
神戸の北野の観光で行きました。一時期中国の領事館だった場所です。東洋っぽい感じの家具とかが並んでいました。周りは西洋っぽいから、すこし珍しい感じです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月12日
-
オリエンタルな雰囲気
神戸北野の異人館街の中で北東に位置する異人館です。
1940年に建てられた、かつての中国領事館ですが、現在は「坂の上の異人館」の別名のほうが通りが良いようです。
異人館というと、ついつい洋風のイメージですが、こちらはオリエンタルな雰囲気です。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年3月6日
-
中国の美術品に興味がある方向け
約20年ぶりの神戸訪問。
前回は見学していなかった北野の異人館巡りも訪問目的の一つ。
張り切って共通券を購入した際に、こちらの「坂の上の異人館」も入っていたので行ってみました。異人館の中ではある意味異色というか、やぱりアジア(中国)臭があるので、あまりテンションが上がらない。。(笑)
中国の芸術品(陶器や絵画など)に興味がある方には良いと思いますが、個別に入館料を支払ってまでは行かなくてもいいのでは・・?と言うのが本音かな。。(個人差はあると思いますが・・)詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月3日
-
中華っぽい
中国っぽい感じでしたが、他の異人館に比べて少し地味な感じがしました。あまり見どころがないと感じるかもしれません。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月6日