神戸市埋蔵文化財センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神戸市埋蔵文化財センター
所在地を確認する


正面写真

埴輪のオブジェ

外観

復元されてます

遊具もあります。

広場

広場

埋蔵文化センター建物です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神戸市埋蔵文化財センターについて
西神中央公園内にあり、市の埋蔵文化財を展示公開している。約5,000年前のアケボノゾウの復元から石器・埴輪・生活用品まで興味深い出土品がぎっしり。復元の作業を見学できる遺物整理室もある。
公開 10:00〜17:00 入館16:30まで
休業 (月)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 10:00〜17:00 入館16:30まで
休業(月) |
---|---|
所在地 |
〒651-2273
兵庫県神戸市西区糀台6丁目 西神中央公園内
地図
078-992-0656 |
交通アクセス | (1)地下鉄西神中央駅 徒歩 5分 |
神戸市埋蔵文化財センターのクチコミ
-
神戸市埋蔵文化財センターの2019年09月の口コミ
いつか訪ねたいと思い、「受付」まで 撮影の許可を頂きに 行きました。撮影できたのに 「訳が分からない」状態ですね。「受付カウンター」に 資料ないかどうか 見たのですが、なく・・ 「受付」に聞けばよかったと 写真UPした時に思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月12日
- 投稿日:2019年9月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
西神中央駅の近くにある穴場なスポット
観光で西神中央に訪れる人は神戸ワイナリーを目当てに来る人が多いと思いますが、電車で来たのならぜひとも神戸市埋蔵文化財センターに立ち寄ってみてください。西神中央駅から歩てそんなには時間はかかりません。西神中央公園内にあるのですが、この公園も広くて散策するのにもいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月18日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
興味ある出土品を見ることができます
ニュータウンの中にある地下鉄の駅から歩いてすぐの建物です。長年にわたって発掘調査が行われ、出土品が整理・収蔵・展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
神戸市埋蔵文化財センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神戸市埋蔵文化財センター(コウベシマイゾウブンカザイセンター) |
---|---|
所在地 |
〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台6丁目 西神中央公園内
|
交通アクセス | (1)地下鉄西神中央駅 徒歩 5分 |
営業期間 | その他:公開 10:00〜17:00 入館16:30まで
休業(月) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ 一部 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 078-992-0656 |
ホームページ | http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/center/ |
最近の編集者 |
|
神戸市埋蔵文化財センターに関するよくある質問
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの営業時間/期間は?
-
- その他:公開 10:00〜17:00 入館16:30まで 休業(月)
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄西神中央駅 徒歩 5分
-
- 神戸市埋蔵文化財センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西神中央公園 - 約230m (徒歩約3分)
- 西神 - 約560m (徒歩約8分)
- bbwonder land - 約3.4km
- くだもんちたむら - 約8.7km
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの年齢層は?
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 神戸市埋蔵文化財センターの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神戸市埋蔵文化財センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 33%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%