遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

明石城

明石城
明石城
櫓直下より見上げる_明石城

櫓直下より見上げる

明石城跡_明石城

明石城跡

城内への坂道と櫓_明石城

城内への坂道と櫓

別角度からの櫓_明石城

別角度からの櫓

展望台にはスロープあり_明石城

展望台にはスロープあり

明石城
明石城 天守台と2基の現存櫓_明石城

明石城 天守台と2基の現存櫓

北側から見た坤櫓。_明石城

北側から見た坤櫓。

  • 明石城
  • 明石城
  • 櫓直下より見上げる_明石城
  • 明石城跡_明石城
  • 城内への坂道と櫓_明石城
  • 別角度からの櫓_明石城
  • 展望台にはスロープあり_明石城
  • 明石城
  • 明石城 天守台と2基の現存櫓_明石城
  • 北側から見た坤櫓。_明石城
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    52%
    普通
    23%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.9

    カップル

    3.9

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.0

明石城について

明石城は、姫路城の後詰として、徳川二代将軍秀忠が命じて元和5年(1619年)に築城し、2019年に築城400周年を迎えました。初代城主は小笠原忠政(のちの忠真)です。
全国に12基のみ現存する三重櫓のうち、2つが明石公園にあり、国の重要文化財に指定されています。
向かって右の巽櫓は春季(3.4.5月)に、正面左の坤櫓は秋季(9.10.11月)にそれぞれ1階部分のみ土日祝日限定にて特別公開されます。
時代 江戸


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒673-0847  兵庫県明石市明石公園1-27 地図
交通アクセス (1)JR・山陽電車 明石駅 徒歩 5分

明石城のクチコミ

  • 櫓を結ぶ白い土塀が印象的。

    4.0

    一人

    明石市の歴史博物館でお城について知識を入れてから行きたかったのですが、博物館は休館日だったので、とりあえず行ってみました。高い石垣と、櫓と櫓の間のほぼ一直線に長く伸びた白い土塀が圧巻で、規模は違いますが姫路城を彷彿させました。機会があれば櫓見学もしてみたいです。JR明石駅のホームからみる明石城がよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月10日
    • 投稿日:2024年8月4日

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 明石城の2024年04月の口コミ

    5.0

    一人

    2004年(平成16年)9月30日、城跡が国の史跡に指定されました。毎週土日は坤櫓の1階内部を公開しています。小雨を含む雨天は公開中止となります。本丸の四隅には櫓が建っていたが、北東の艮櫓は1881年(明治14年)に、北西の乾櫓は1901年(明治34年)に解体されており、現存しません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月29日
    • 投稿日:2024年6月10日

    よし@兵庫さん

    よし@兵庫さん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 100名城 明石城 石垣の上にそびえる2基の現存櫓が素晴らしい

    4.0

    一人

    100名城 明石城 幕府が時価31億円だし石垣などは町人請負で造られた大城郭。天守台は造られたが天守は造られなかった。坤櫓(ひつじさるやぐら)伏見城から移築された物。巽櫓と合わせて土塀で繋がる2基の現存櫓は駅ホームからも見れる明石のシンボルとも言える素晴らしい景色を構成する。石垣と合わせ2基の櫓をまじかで見ると(お−っ)と声が漏れてしまう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年1月19日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

明石城の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 明石城(アカシジョウ)
所在地 〒673-0847 兵庫県明石市明石公園1-27
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR・山陽電車 明石駅 徒歩 5分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応レストラン
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
078-912-7600
ホームページ https://hyogo-akashipark.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

明石城に関するよくある質問

  • 明石城の交通アクセスは?
    • (1)JR・山陽電車 明石駅 徒歩 5分
  • 明石城周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 明石城の年齢層は?
    • 明石城の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 明石城の子供の年齢は何歳が多い?
    • 明石城の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

明石城の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 44%
  • 1〜2時間 35%
  • 2〜3時間 14%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 20%
  • 普通 35%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 14%
  • 30代 26%
  • 40代 29%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 26%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 17%
(C) Recruit Co., Ltd.