キッザニア甲子園
- エリア
-
-
兵庫
-
尼崎・宝塚・三田・篠山
-
西宮市
-
甲子園八番町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
キッザニア甲子園の概要
所在地を確認する

こどもが主役の街で、大人になりきって働く!遊ぶ! キッザニア甲子園では、約100種類のリアルな体験を、こども達が自ら選んで楽しめます♪

3歳の未就学児から楽しめます。お仕事体験はお子さまのみ。保護者は近くから見守って。

約2/3のこどもサイズで作られた街には、銀行、警察署など約60のパビリオンが立ち並びます。

パビリオンはガラス張りでお子さまの様子を見学できます。写真撮影も可!

屋内施設なので、天気に左右されずに楽しめます。

お仕事をするとお給料として、専用通貨「キッゾ」でお給料がもらえます。

もらった「キッゾ」で、ソフトクリームをつくることも。がんばって作ったソフトクリームの味は、格別!

2024年3月オープン「動画制作スタジオ」。動画クリエイターとしてアイデアを活かし、動画を完成させよう!

「メガネショップ」では自分の好きな形・色のフレームやレンズを選んで、世界に1つだけのサングラスを作ります。

2024年3月オープン「モデルハウス」。大工として家の構造や仕組みを学び、住む人が安全に快適に暮らせる家を建てます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
キッザニア甲子園について
キッザニアはこども達が憧れの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」。実在の企業がならぶ街には約60のパビリオンに、100種類以上の仕事やサービスが体験できます。仕事をしたら専用通貨「キッゾ」でお給料がもらえ、買い物を楽しんだりサービスを受けたりすることも!体験して作ったものや自身の活躍が収録されたデータは「成果物」として持ち帰ることができるので、大切な思い出になりますよ♪
(C)KCJ GROUP
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:第1部 9:00〜15:00 第2部 16:00〜21:00
※第1部・第2部は完全入れ替え制です
※プラン内容によって営業時間が異なる場合があります 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園8-1-100 ららぽーと甲子園 地図 |
交通アクセス | (1)阪神電車「甲子園」駅 東改札口から徒歩14分 ※大阪駅から阪神電車と徒歩で約30分 ※三宮駅から阪神電車と徒歩で約30分 |
キッザニア甲子園の遊び・体験プラン
-
3歳からの職業体験♪100種類の中から憧れの仕事に挑戦しよう。\口コミ4.4!ファミリーにおすすめ/
\じゃらんポイント&クーポンでお得にご予約♪/
●楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」
●パビリオンはガラス張り!自由に写真撮影も♪
●屋内施設なので、天候に左右されずに楽しめる★テーマパーク・レジャーランド
こども(3〜15歳)
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【第1部・第2部セットパス】第1部と第2部がセットになった、1日満喫パス!ファミリーにおすすめ【じゃらん特別枠】
同日の第1部(9:00〜15:00)と第2部(16:00〜21:00)を連続で入場できる、お得なパス☆
限定販売のため、早めの予約がおすすめ!
第2部は、通常予約の方よりも優先して入場できます。テーマパーク・レジャーランド
こども(3〜15歳)
7,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
★【選べる1DAYプラン/8時間パス】9時〜17時までの8時間をたっぷり体験!ファミリーにおすすめ【じゃらん特別枠】
●指定日限定!好きな時間に好きなだけ楽しめる特別デー
●たくさん体験したい方にぴったり!テーマパーク・レジャーランド
こども(3〜15歳)
5,600円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
キッザニア甲子園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 2%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 90%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 7%
- 普通 13%
- やや混雑 41%
- 混雑 36%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 44%
- 40代 39%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 22%
- 3〜5人 68%
- 6〜9人 9%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 4%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 43%
- 13歳以上 2%
キッザニア甲子園のクチコミ
-
上手く回れたので良かった!
朝早くから並びましたが、卒業式で大阪市の学校が休みだったので凄く混んでいました。ですが、上手く回れたので沢山できて良かったです。なかなかテーブルが空かなくて座る所が少なくて大人は疲れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月3日
-
数年ぶりキッザニア神戸 3世代
平日1DAYプラン/8時間パス
8時半に到着 すでにぐるっと大行列でした。
一番やりたいと言ってたショコラティエ予約がとれたのは15時半。
看護師→消防士→ソーセージ職人→歯科医師→ヤクルト科学研究所→ショコラティエ→自動車整備士
7個の体験ができて子供たちは大満足でした。
食べ物系は、一番楽しかったらしくシャウエッセンは今まで食べた物で一番おいしいと大興奮!!
ショコラティエのチョコは高級店に劣らない味とくちどけで大人も大満足!!
キッザニアが大好きだった娘は、職種が増えていてすごく羨ましがってました。
次回は、すし ピザ ハンコ パソコン 絶対にしたいと意気込んでました。
また8時間パスで行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月18日
-
平日1部チケット完売日 人気ベスト3体験
平日1部 9割団体さんでチケット完売日に初めて行き。ピザ・すし・チョコの人気ベスト3と我が子が2番目にやりたかった消防も含め8つ体験できました。
朝7時に駐車券開門と同時に入り、防寒対策バッチリして3番目で並び、7時15分から整理券配布。7時40分からららぽーと内に入って順番に手続きし、100均で購入した折り畳み椅子に座って待機。その間に空き状況のパスワードを入力したり、朝食をとったりして、トイレを済ませ、8時15分位に防寒着や折り畳み椅子など必要なくなるものを車に積み込み。8時30分から手荷物検査後、エスカレーターを上がっていよいよ入場。子どもがピザをやりたいと言っていたので、一目散でピザへ。1・2番目の方が別のパビリオンに行ったので、ピザ一番乗り。受付後、着替えて3種類のピザから1種類選択し、全体で開幕ダンス?を踊って写真撮影し8時50分開始。楽しそうにしてました。お仕事中にマネージャー(母)は写真撮影したり、空き状況を確認しながら一人作戦会議。終わったらすぐに焼き上がったピザとキッゾをエコバッグに入れて、すしの予約に。12時50分の予約がとれ、プロフェッショナル入会の手続きに。その後、すぐに消防の受付ができたので、待っている間にプロフェッショナルの特権で事前予約していたチョコの受付。ピザ→消防→銀行→口座開設→ピザで昼食→証券会社→すし→ガソリンスタンド→警備→チョコとお仕事。
団体さんが多いのであまりできないかもと心配していましたが、その分、一般が少ないので、朝もそんなに並んでいないし、館内が混んでいても大人が少ないので息苦しさはなし。パビリオンの回転数も多く、小学生はスマホで空き状況をチェックできないため彷徨いながらグループで体験できるものを探しているので、1・2人空きの所に入りやすい。幼稚園児と卒業遠足の小学6年生ではやりたい仕事も違うので、やりたいお仕事ができました。
事前学習をしっかりして、マネージャーがタイムマネジメントすれば、子どもはまた行きたいと言うほど楽しそうにお仕事をしていました。マネージャーは、スマホとにらめっこし、階段を上がったり降りたり、立ちっぱなしだったりで疲れましたが…。
次も1か月しないうちに、平日1部の8割団体の日に予約しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月24日
キッザニア甲子園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | キッザニア甲子園(キッザニアコウシエン) |
---|---|
所在地 |
〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園8-1-100 ららぽーと甲子園
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)阪神電車「甲子園」駅 東改札口から徒歩14分
※大阪駅から阪神電車と徒歩で約30分
※三宮駅から阪神電車と徒歩で約30分 |
営業期間 |
営業時間:第1部 9:00〜15:00 第2部 16:00〜21:00
※第1部・第2部は完全入れ替え制です
※プラン内容によって営業時間が異なる場合があります 定休日:不定休 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
999台 ららぽーと甲子園の駐車場をご利用ください。 入庫時間により、利用できる駐車場が異なりますので、ご注意ください。 駐車料金は、最初の2時間無料サービスと合わせて合計7時間無料です。 |
トイレ |
あり
4箇所にございます。 |
更衣室 |
なし
各パビリオンにてユニフォームを着用いただきます。制服を羽織るため、厚手の服は避けましょう。 |
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
4つの飲食店があります。お支払いには、現金またはキャッシュレス決済を利用いただけます。 |
食事の持ち込み |
NG
飲食物の持ち込みは原則不可※水筒・1人1本までのペットボトル飲料・離乳食・アレルギー除去食は可 |
持ち帰り | 体験して作ったものはほぼ全てもらうことができます。例えば、ピザやソフトクリームなどを実際に食べたり、活躍が収録されたDVDがもらえたりできます。 |
体験 | こども達は100種類以上のアクティビティの中から好きなものを選んで体験することができます。仕事をしたら、お給料として専用通貨「キッゾ」がもらえます。キッゾは買い物を楽しんだり、サービスを受けたりすることに使えます。 はじめて、久しぶりにご来場の方は、来場前にキッザニア館内のアクティビティ予約方法の動画を視聴いただくことをおすすめいたします。 https://youtu.be/Xp8xs77FrPc |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0570-06-4343 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.kidzania.jp/koshien/ |
施設コード | 28204cb3542069122 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
キッザニア甲子園に関するよくある質問
-
- キッザニア甲子園のおすすめプランは?
-
- キッザニア甲子園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:第1部 9:00〜15:00 第2部 16:00〜21:00 ※第1部・第2部は完全入れ替え制です ※プラン内容によって営業時間が異なる場合があります
- 定休日:不定休
-
- キッザニア甲子園の料金・値段は?
-
- キッザニア甲子園の料金・値段は3,500円〜です。
-
- キッザニア甲子園の交通アクセスは?
-
- (1)阪神電車「甲子園」駅 東改札口から徒歩14分 ※大阪駅から阪神電車と徒歩で約30分 ※三宮駅から阪神電車と徒歩で約30分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- キッザニア甲子園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- CORAL PARK - 約2.8km (徒歩約35分)
- 阪神甲子園球場 - 約420m (徒歩約6分)
- ホテルヒューイット甲子園 - 約860m (徒歩約11分)
- 鷲林寺 - 約8.2km
-
- キッザニア甲子園の年齢層は?
-
- キッザニア甲子園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- キッザニア甲子園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- キッザニア甲子園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。