遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大中遺跡

大中遺跡_大中遺跡

大中遺跡

廃線の別府鉄道の列車があり、運転席に座れます!_大中遺跡

廃線の別府鉄道の列車があり、運転席に座れます!

石器時代の住居が多数。_大中遺跡

石器時代の住居が多数。

大中遺跡 復元竪穴式住居_大中遺跡

大中遺跡 復元竪穴式住居

大中遺跡
別府鉄道の車両_大中遺跡

別府鉄道の車両

大中遺跡_大中遺跡

大中遺跡

  • 大中遺跡_大中遺跡
  • 廃線の別府鉄道の列車があり、運転席に座れます!_大中遺跡
  • 石器時代の住居が多数。_大中遺跡
  • 大中遺跡 復元竪穴式住居_大中遺跡
  • 大中遺跡
  • 別府鉄道の車両_大中遺跡
  • 大中遺跡_大中遺跡
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    43%
    普通
    23%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.6

大中遺跡について

昭和37年に発見された弥生時代後期(約1800年前)の遺跡です。いろいろな形の竪穴住居跡が73棟ほど発見され、大中遺跡公園に11棟が復元されています。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 4月1日?9月30日 09:00?18:00 開園時間 10月1日?3月31日 09:00?17:00 休園日(月) 祝日の場合は翌日 休園日 12月29日?1月3日 年末年始
所在地 〒675-0142  兵庫県加古郡播磨町大中1丁目1番 地図
079-435-5000
交通アクセス (1)土山駅 徒歩 15分

大中遺跡のクチコミ

  • 別府鉄道の車両もあります

    4.0

    家族

    兵庫県立考古博物館と抱き合わせで行きました。
    かつてこの辺りを走っていた別府鉄道の機関車・客車もすぐ近くに保存されてますが、新型コロナで車内に入れなかったのが残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月7日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 駐車場200円、入場料は無料

    4.0

    カップル・夫婦

    帰りがけに寄りました。広い公園って感じです。広い空間なのでのんびりと歩くことができました。近くの展望台にエレベーターで昇ることができます(無料です)。大仲遺跡の全貌と、加古川の町を見ることができます。車移動ばかりだったので、体を伸ばすことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年5月18日
    • 投稿日:2020年5月21日

    あずあずさん

    あずあずさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 火起こし体験も出来る。

    5.0

    家族

    学校から遠足で火起こし体験にきたり、幼稚園児が虫捕りにきたり、トライヤルウィークで中学生がいたり、平日でも賑やかです。
    廃線の別府鉄道の列車に乗ることが出来るので、3歳の息子がいつも喜びます。
    駐車場は一回200円。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月19日

    しずくさん

    しずくさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

大中遺跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大中遺跡(オオナカイセキ)
所在地 〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町大中1丁目1番
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)土山駅 徒歩 15分
営業期間 その他:開園時間 4月1日?9月30日 09:00?18:00 開園時間 10月1日?3月31日 09:00?17:00 休園日(月) 祝日の場合は翌日 休園日 12月29日?1月3日 年末年始
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
079-435-5000
ホームページ http://www.town.harima.lg.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大中遺跡に関するよくある質問

  • 大中遺跡の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 4月1日?9月30日 09:00?18:00 開園時間 10月1日?3月31日 09:00?17:00 休園日(月) 祝日の場合は翌日 休園日 12月29日?1月3日 年末年始
  • 大中遺跡の交通アクセスは?
    • (1)土山駅 徒歩 15分
  • 大中遺跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大中遺跡の年齢層は?
    • 大中遺跡の年齢層は20代, 30代, 40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大中遺跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大中遺跡の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大中遺跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 10%
  • 3時間以上 14%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 35%
  • 普通 10%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 29%
  • 40代 29%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 28%
  • 3〜5人 48%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.