家原遺跡公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家原遺跡公園
所在地を確認する

家原遺跡公園

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
家原遺跡公園について
宍粟市一宮町北部の三方盆地を一望できる河岸段丘の上に営まれた、縄文時代から中世にかけての大規模な複合遺跡。複合遺跡としては西日本最大級で、縄文、弥生、古墳、中世(平安・鎌倉)の4つに村を分けて、ここで実際に発掘された遺構を元にそれぞれの時代の住居を忠実に復元しています。公園内にある宍粟市歴史資料館では、さらに奥深い歴史文化に触れることができます。また公園内には、竹わら工房、木の工房、土の工房の体験工房棟があり、竹・わら細工、木工ろくろや木彫り、陶芸などのものづくり体験もできます。
【料金】 大人: 300円 (歴史資料館のみ有料) 子供: 150円 (歴史資料館のみ有料)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 8:30〜17:00
定休日(月) 年末年始12/28〜1/3 |
---|---|
所在地 | 〒671-4113 兵庫県宍粟市一宮町三方町633 地図 |
交通アクセス | (1)山崎IC 車 40分 |
家原遺跡公園のクチコミ
-
ゆっくり過ごせました
家原遺跡公園に行きました。縄文から中世に至る大規模な複合遺跡として西日本でも有数の規模を誇っています。静かでゆっくり過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月22日
かずれさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
歴史の教科書に載ってたやつ
修学旅行で行った、吉野ヶ里遺跡公園の様な、縦穴式住居がありました。
その他にも、高床式倉庫など、歴史の教科書に載ってたものを見ることができました!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
一宮温泉まほろばの湯に隣接する遺跡公園
温泉を楽しみ古代遺跡の住居を見て、日本史に興味が持てるかもしれませんね。9月の時点では工事中のところがありましたがもうすぐ完成間じかかと思います。縄文時代から中世まで興味深い住居が再現されておりましたが、あいにく休館日で中を見学することが出来ませんでした。次回を楽しみにしています。木工や竹細工陶芸などの体験も出来るようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月14日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 4
家原遺跡公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 家原遺跡公園(エバライセキコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒671-4113 兵庫県宍粟市一宮町三方町633
|
交通アクセス | (1)山崎IC 車 40分 |
営業期間 | その他:営業時間 8:30〜17:00
定休日(月) 年末年始12/28〜1/3 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0790-74-8855 |
ホームページ | https://shiso.or.jp/highlights/%e5%ae%b6%e5%8e%9f%e9%81%ba%e8%b7%a1%e5%85%ac%e5%9c%92 |
最近の編集者 |
|
家原遺跡公園に関するよくある質問
-
- 家原遺跡公園の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 8:30〜17:00 定休日(月) 年末年始12/28〜1/3
-
- 家原遺跡公園の交通アクセスは?
-
- (1)山崎IC 車 40分
-
- 家原遺跡公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 一宮温泉 まほろばの湯 - 約240m (徒歩約3分)
- 宍粟市歴史資料館 - 約180m (徒歩約3分)
- イチゴベース - 約17.9km
- 道の駅はが - 約9.7km
-
- 家原遺跡公園の年齢層は?
-
- 家原遺跡公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 家原遺跡公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 家原遺跡公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
家原遺跡公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 14%
- 40代 29%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 43%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%