竹田城跡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹田城跡周辺宿からの現地情報
竹田城跡について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全123件中)
-
竹田城にある幸運のパワースポット『鏡石』がこちら♪
投稿時期:2025年07月14日こんにちは。 竹田城の麓にある、
一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です。
今日は雨予報ということもあり、暑さも少しマシですね^^
竹田城跡の石垣は、大小さまざまな石材を組み合わせる
「野面積み」という石積み技法が使われていて、
穴太衆(あのうしゅう)と呼ばれる石工集団によって
築かれたと言われています。
その中に、ひときわ大きな石があるのですが、
幸運のパワースポット「鏡石」と呼ばれています♪
竹田城に行かれましたら、南千畳の石垣にはめ込まれている
この鏡石をよ〜く探してみてくださいね。
この鏡石を触ると、ひとつ願いが叶うという素敵なジンクスもございます♪
もうじき始まる、こどもたちの夏休み!
はな亭はまだ平日中心に空室ございますので、
ママと子供達だけのグループ旅行などいかがでしょうか?
グループ旅行には千の雲の棟がおすすめです♪
スタッフ大石
大きい写真をみる
はな亭特製☆彡「涼やかな夏のご馳走」但馬の夏野菜すき焼き松250g★ 1戸建「別邸 千の雲」★夕食個室★
-
【禁煙】はな亭別邸【千の雲】★99u2階建て1軒家まるごと貸切
¥17,050(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
ひんやり古民家町屋宿で、夏のおこもりステイ♪
投稿時期:2025年07月08日こんにちは 竹田城の麓にある一棟貸しの町屋宿 寺子屋はな亭です♪
今年は梅雨明けが早く、暑い日が続きますね!
そんな夏は、敢えて何にもしない古民家ステイもおすすめです^^
何もしないといっても、客室にはマッサージチェアや
温泉が導入されておりますので(天と宙の棟)とことん、
のんびりご滞在下さいませ〜♪
そして夜のお食事処の寺子屋カフェは、土間がある明治の町屋
ですので、入って頂くとひんやりです^^
ここで夏でもさっぱりお召し上がり頂ける夏野菜×但馬牛のすきやきを
自家製割り下でぜひお召し上がり下さい(^^♪
竹田城登山される方は、涼しい早朝がおすすめです。
登山をしなくても、はな亭から山を見上げて頂くと
竹田城をご覧になって頂けますよ。夜はライトアップされ、輝く竹田城が見えます♪
スタッフ大石
大きい写真をみる
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
竹田城へ登る前に『役立ちそうな情報』集めました^^
投稿時期:2025年07月07日
こんにちは 竹田城の麓にある一棟貸しの町屋宿 寺子屋はな亭です♪
暑いですね^^;
秋ばかりに注目されがちな竹田城ですが、
夏の早朝は、人も少なく静かで気持ちがいいですよ。
竹田城の最近の様子や、時間、ルート、雲海予想など
役立ちそうな情報を記載しておきますので
良かったら、夏の登山前に是非ご覧下さい♪
◆X(旧Twitter)
@takeda_castle
公式竹田城跡(兵庫県朝来市)で、
竹田城跡の様子を写真付きでUPしてくれていますので
よかったらご覧になってみてくださいね^^
↓
https://twitter.com/takeda_castle
◆竹田城入山時間については朝来市HPをどうぞ^^
開山時間は早朝5時〜午後5時(最終登城 午後4時30分)です。
↓
https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/3090.html
◆雲海予想はこちらから
雲海出現NAVI
↓
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/17.html
◆令和6年7/6放映
TV大阪様の「おとな旅あるき旅」
【まばゆい夏 天空の城 竹田城へ】
初夏の竹田城下町や竹田城がいっぱい詰まっています^^
↓
https://www.youtube.com/watch?v=_Bv8NO3P7uE
スタッフ大石大きい写真をみる
はな亭特製「涼やかな夏のご馳走」但馬の夏野菜すき焼き【松】250g♪温泉付【宙】と【天】の棟★夕食個室★
-
禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70u
¥15,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
禁煙「天」の棟メゾネット温泉付★2間続和室+ツインベット75u
¥17,050(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
【お知らせ】11月の予約販売開始
投稿時期:2025年07月01日2025年07月01日(火)〜
11月販売開始しました!
標高が高い峰山高原では、朝晩はぐっと冷え込んでくる季節です。
竹田城跡の雲海も幻想的な景色を味わうことができる観光スポットにおすすめの場所です。
早起きして、雲海を見に行ってみるのもいいかもしれません。
11月初旬が一番発生しやすい条件が揃っているそうですよ!
峰山でも空気が澄み、美しい星空に出会える確率も上がります。
条件のいい日には、降ってきそうなほどたくさんの星が空に広がります。
ホテルは11/24〜スキー場オープンまでは週末のみの営業となり、グランピングは11/15(土)まで、ランチは11/24までです!
11/25以降はスキー場の準備期間へと入ります。
11月は、上旬くらいまではお隣の砥峰高原ではまだまだススキが見頃です。
皆様のご予約をお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
峰山高原ホテルリラクシア
- 宿からのアクセス
-
・車で60分
神崎南より播但道経由 約60分
- 補足
- 早朝に行けば雲海に浮かぶ竹田城がご覧いただけるかも・・
-
今年は早い♪近畿梅雨明けしました(^^)/
投稿時期:2025年06月27日
こんにちは^^
竹田城の麓にある、町屋宿寺子屋はな亭です。
本日、梅雨明けしましたね!!!
今年は、例年よりずいぶん早い梅雨明けとなりましたが、
”梅雨明け”のニュースは、パッと視界が開けた感じがしていいですよね〜♪
なんとなく早い夏が来た感じではありますが、まだ6月ですので、
竹田の早朝は20℃程。
夜は、明治の町屋宿でゆっくりして頂き、早朝涼しい時間帯に竹田城登山へどうぞ。
(竹田城開山は早朝5時^^)
更に、天と宙のお部屋のお風呂は、よふど温泉さんからのキャリー温泉ですので
登山後、朝から温泉に浸かって頂き、自家製パン工房ルピナスで
さっぱりとご朝食をお召し上がりくださいませ。
8月初旬からは、豊岡市但東町にある、たんとう花公園で
ひまわり祭りも開催されます♪
開催日の詳細は、お花の咲く時期に合わせて
になるので、まだはっきりは決まっていませんが、
当館からはお車で50分ほどです。
梅雨明け!そしてもうすぐ夏休み!
まだご予定決められてない方は、ぜひ夏の但馬へ!
スタッフ大石
大きい写真をみる
夏の天空の城「竹田城」入山券付x2大ブランド肉付「天空御膳・夏」★温泉付町屋【宙】と【天】棟★夕食個室
-
禁煙「天」の棟メゾネット温泉付★2間続和室+ツインベット75u
¥18,150(税込)~ /人(2名利用時)
-
禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70u
¥17,050(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
夏休みは海も山も楽しめる但馬にお越し下さいませ♪
投稿時期:2025年06月26日こんにちは^^
竹田城の麓にある一棟貸しの町屋宿 寺子屋はな亭です♪
この梅雨が明けると一気に夏がやってきますね!
ということで、今日は7月1日に海開きする
海水浴場のお知らせです♪
それがココ!
兵庫県の日本海側に面する海水浴場「竹野浜」です。
竹野浜は、山陰海岸でも屈指の景勝地で、約1kmも続くキメの細かい白砂のビーチ。
水質や透明度も関西屈指を誇っており、遠浅ですので、お子様も安心して遊べます◎
アクセスは、はな亭からでもお車で1時間くらいです。
1時間だと帰りの運転がちょっぴりしんどいかな?という方は、
城崎に、当館系列「お宿白山グループ」宿もございますので、
是非ご利用くださいませ♪
城崎からですとお車で15分です。
夏休みに2泊3日で1日目は竹野浜へ♪
2日目は、朝来市竹田城へ♪
海も山もたっぷり遊べる連泊ご旅行はいかがでしょうか。
竹野浜HP
http://takenohama.com/news/123/
スタッフ大石大きい写真をみる
はな亭特製☆彡「涼やかな夏のご馳走」但馬の夏野菜すき焼き松250g★ 1戸建「別邸 千の雲」★夕食個室★
-
【禁煙】はな亭別邸【千の雲】★99u2階建て1軒家まるごと貸切
¥17,050(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
早朝の竹田城登山には涼しいタクシーも便利♪
投稿時期:2025年06月16日こんにちは〜
一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です♪
先日梅雨入りしましたが、もう真夏!?というほどの気温ですね^^;
まだ早朝でしたら20℃前後の日もありますので、
この時期の竹田城登山は、早朝をオススメします♪
竹田城の開門は早朝5時です(^^)/
下から登るのは不安な方は、タクシーも便利です。
タクシーでしたら、竹田城に一番近い中腹駐車場まで行くことが出来ますので
降りてから、徒歩20分程で竹田城の頂上へ着きます。
朝は宿前まで迎えに来てくれますので、
ご予約したい方はチェックイン時スタッフにご相談くださいね^^
スタッフ大石
大きい写真をみる
はな亭特製「涼やかな夏のご馳走」但馬の夏野菜すき焼き【松】250g♪温泉付【宙】と【天】の棟★夕食個室★
-
禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70u
¥15,950(税込)~ /人(2名利用時)
-
禁煙「天」の棟メゾネット温泉付★2間続和室+ツインベット75u
¥17,050(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
はな亭Pは、竹田駅目の前♪お出かけにも便利です♪
投稿時期:2025年06月13日
こんにちは〜 竹田城の麓、
一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です♪
早朝は16℃とひんやりで、登山にぴったりの涼しさでしたが
昼間になり気温が上がってきましたね!!
先日のブログにも書きましたが、ゲンジボタル保護区に指定されている養父市奥米地では
6月14日まで、ほたるの夕べが開催されています。
明日14,15日はキッチンカー出店もありますよ^^
はな亭からはお車で25分程度ですので、早めのご夕食の後、
ぜひぜひ、6月ならではの風景を愉しみにお出かけくださいませ。
はな亭の駐車場は、竹田駅の目の前ですので、
おでかけにも便利です。
竹田駅から、はな亭へは徒歩2分♪
天の棟ご利用のお客様は、天の目の前にも
お停めいただく事ができます。
何かご不安な点がございましたら、事前にお気軽に
おたずねくださいませ♪
スタッフ大石
大きい写真をみる
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
知る人ぞ知るパワースポット 「粟鹿神社」。
投稿時期:2025年06月12日こんにちは寺子屋はな亭です♪
今日は26℃くらいまでと気温がそこまで上がらず
過ごしやすい気候です^^
そんな今日はあまり知られていないパワースポット
「粟鹿(あわが)神社」のご紹介を♪
粟鹿神社は、兵庫県朝来市に鎮座する、2000年以上の歴史がある
但馬国最古の神社です。
本来は国に一つのはずの一宮ですが、但馬國には二つの一宮があり、
一つは豊岡市の出石神社、そしてもう一つが朝来市の粟鹿神社です。
ここは観光地ではない地元に根差した神社なので、田舎の神社らしく
派手さはありませんが、長い時を経た重厚さがあります。
神社には、大きな杉や檜に囲まれていて、中には樹齢400年前後、
高さが35mという大杉もあり、林の巨木と社殿のコントラストは
とても見ごたえがあります。
約600年前に建てられたという勅使門は市の文化財に指定されています。
観光化されておらず、社務所も昔ながらのつくり。
厳かで神聖な場所として、遠方より訪れる方もいらっしゃいます^^
北近畿豊岡自動車道・山東ICから直ぐの場所にあり、神社の専用駐車場もあります。
今の時期、竹田城や生野銀山と併せて、是非訪れてみてくださいませ♪
神社はひんやりしていて気持ちいいですよ。
スタッフ大石大きい写真をみる
【グレードUP天空御膳】温泉付「宙」と「天」の棟★夕食個室★竹田城入山券付但馬牛しゃぶと鮮魚皿盛り
-
禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70u
¥18,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
禁煙「天」の棟メゾネット温泉付★2間続和室+ツインベット75u
¥19,800(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-
-
6/8日曜の早朝☆雲海出現確率79%です(^^)/
投稿時期:2025年06月06日
こんにちは〜 竹田城の麓、一棟貸しの町屋宿・寺子屋はな亭です♪
朝方は20℃下回っているのに、昼間は暑いですね!
週末も30℃近くまで上がりそうです〜。
そんな中、雲海予想をしてくれる雲海ナビでは、
6/8日曜日の雲海確率が79%とのこと♪
雲海ナビはこちら
↓
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/weekend-explorer/unkai/17.html
前日の7日今のところ天の棟が空いておりますので、
もしご都合があえば竹田トリップいかがでしょうか?
初夏でも湿気が多い日の朝は、うっすら雲海は結構でます。
写真は過去の夏の夏の雲海画像です^^
はな亭の天の前や、312号線を超えて立雲峡に行くまでの
駐車場でも結構ご覧いただけたりします。
今時期の早朝の竹田の町は、散歩だけでも気持ちいいですよ。
山に登られる方は、水分、タオル、運動靴はお忘れないようにしてくださいね。
スタッフ大石
大きい写真をみる
【グレードUP天空御膳】温泉付「宙」と「天」の棟★夕食個室★竹田城入山券付但馬牛しゃぶと鮮魚皿盛り
-
禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70u
¥18,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
禁煙「天」の棟メゾネット温泉付★2間続和室+ツインベット75u
¥19,800(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
竹田町屋寺子屋はな亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で60分
最短山道は、800m、舗装道路山道は、2.8km
・車で15分
中腹駐車場まで車で、その後山頂徒歩15分
- 補足
- 日本一の山城遺跡。秋に円山川からの川霧が登って山の中腹を覆う事から「天空の城」と呼ばれています。今年4月には、「恋人の聖地」にも登録され、公開中の高倉健主演『あなたへ』、『天地明察』 のロケ地。
-