猿沢池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
池までも奈良のたたずまい - 猿沢池のクチコミ
北海道ツウ doriさん 女性/60代
- 友達同士
近鉄奈良駅からホテル、ならまちとホテルの往復に、何度も通りました。 池の向こうに五重塔が趣があって、通るたびに写真を撮りました。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
doriさんの他のクチコミ
-
JRイン札幌北2条(2020年10月2日オープン)
北海道ススキノ・大通
帰省の友達を含めて 50年来の3人でライブのあと宿泊しました 事前に荷物を預かっていただき ...
-
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
北海道ニセコ・倶知安
ロビーもお部屋もレストランも館内が落ち着いたホテルで ゆっくりと過ごしました 食事は大きな...
-
コンフォートホテル仙台東口
宮城県仙台
新幹線と飛行機で仙台に集合 友達3人でノンビリ旅の一泊目 駅から近く 広い部屋で 寛げました...
-
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
北海道定山渓
家族や友達グループで何度も利用させてもらっています 今回は十数年ぶりの友達と二人で楽しい1...
猿沢池の新着クチコミ
-
よく聞く名前
近鉄奈良駅の近くにあり、商店街をくぐると見えます。ならまちにも隣接していて、外国の人が結構たくさんいました。池の伝説があるようですが、行った時は普通の池に見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月3日
-
観月祭はええよ。
9月29日はお月見で、猿沢池で観月祭が行われると聞い、地方の友人と車を走らせた。駐車場が見当たらず、少し戸惑ったが、祭りは大勢が池を囲み、笙の音が響き、池では素敵な船がゆったりと浮かび、しばらくまほろばらしく、いい時間を過ごさせてもらった。
来年もぜひ来たいと思った。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月11日
-
猿沢池の不思議
池の不思議や伝説を読みながら池を一周。途中で池の中には亀、空中には鳩や知らない鳥がいて、鹿の群れにも遭遇。奈良に来たのを実感する。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月26日
-
猿沢の池
前日に関東から青春18きっぷで奈良入りして、猿沢池畔のホテルに宿泊。朝食前に春日大社に参拝へ、ホテルから一之鳥居までは直ぐと宿のご主人には聞いて外出しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月8日
- 投稿日:2023年1月11日
-
野鳥ものんびりできる
興福寺の下に位置する猿沢池。市街地にあるが、ここに来るとホッとできる。野鳥も湖上の岩でくつろぎ、羽休みをしている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月11日