東大寺金堂(大仏殿)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御朱印をいただきました - 東大寺金堂(大仏殿)のクチコミ
ハッピーさん 女性/40代
- 家族
子どもに大仏様を見せ、御朱印をいただきました。
GWのため、かなりたくさんの方が並んでいました。
御朱印を書く方が何名かいましたが、それでもかなり並びました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハッピーさんの他のクチコミ
-
鹿屋市鉄道記念館
鹿児島県鹿屋市/博物館
実際に使用されていた表示など鉄道に関するいろいろなものが展示されていました。 来館者をカウ...
-
松山城ロープウェイ・リフト
愛媛県松山市/ケーブルカー・ロープウェイ
行きはロープウェイで登り、帰りはリフトで下りました。 ロープウェイでは、松山城の紹介を聞く...
-
ネット予約OK
奥道後 壱湯の守
愛媛県松山市/日帰り温泉
予算の都合で、宿は松山市街地でとり、夜に温泉だけ利用しました。 道後温泉駅からタクシーで行...
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
スタンプラリーがあり、こどもが楽しんで回ることができました。 ここに来る前に、秋山兄弟生誕...
東大寺金堂(大仏殿)の新着クチコミ
-
感動
東大寺、大仏をみたいと思って奈良旅行に。
実物を見るとやはり感動しました。
奈良は街並みも綺麗で観光しやすかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年8月17日
-
偉大な大仏
千年以上前から奈良の地を見守って来た大仏様。小学校の修学旅行以来数十年、大人になって再び訪れるとその偉大さに圧倒されます。どうぞこれからも、奈良を、日本を、世界を見守ってください
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月4日
-
修学旅行以来の大仏に会いに
久々に奈良県に行きました。
懐かしい大仏は壮大で良かったです。
春日大社では結婚式を挙行していました。
末永くお幸せと願いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月10日
-
優しいお顔ですがりたい気持ちに
初めて生でお姿を拝見しました。見ていると優しいお顔の仏様にすがりたい気持ちになりますね。
疫病や飢饉など人々が仏様を心の頼りにされていたと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月24日
-
脇侍も素晴らしいです
東大寺は修学旅行を含めて3度目です。
過去2回は大仏様しか見ていませんでしたが、脇侍も素晴らしいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月19日