遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西国三十三所6番札所 - 壷阪寺(南法華寺)のクチコミ

efonaraさん

グルメツウ efonaraさん 女性/40代

4.0
  • 友達同士

拝観料は600円。境内には巨大な仏像群が点在し圧巻。中でも堂々と横たわる涅槃像の存在には圧倒される。

  • 行った時期:2016年10月
  • 人数:2人
  • 投稿日:2016年10月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

efonaraさんの他のクチコミ

  • 田辺市観光センターの写真1

    田辺市観光センター

    和歌山県田辺市/観光案内所

    4.0

    JR紀伊田辺駅のすぐ横にあるので、熊野古道ルートやイベント情報等など観光の起点になりそうです...

  • 熊野古道の写真1

    熊野古道

    和歌山県海南市/旧街道

    4.0

    最大の見所は、やはり荘厳な雰囲気が漂っている熊野那智大社でしょう。また那智山青岸渡寺境内の...

  • 鹽竃神社の写真1

    鹽竃神社

    和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    小野小町が袖を掛けたされる塀や天然記念物の根上がり松など、万葉歌や聖武天皇に由来する建造物...

  • 諏訪神社の写真1

    諏訪神社

    佐賀県唐津市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    池を掘りその土を盛って造られた庭園である御神苑が有名です。御神苑の松の木には鷹使いと蝮と諏...

壷阪寺(南法華寺)の新着クチコミ

  • 西国巡礼

    5.0

    一人

    西国三十三ヶ所第六番札所で、かなり広くて歴史を感じるお寺でした。
    眼病封じの御利益があるそうです。
    国道から脇道に入って、登っていくこと5分程度で駐車場がありました。
    一応有料でした。
    その後に入山料を支払って、境内に行きましたがインド的な感じもありました。
    本堂で納経をしましたが、やはり紫陽花の季節だった為か結構な人出。
    それでもしっかり納経できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月24日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 壺阪寺

    4.0

    その他

    大阪阿部野橋駅から近鉄南大阪線急行で約50分橿原神宮先の壺阪山駅で下車、駅前からは奈良交通バスの壺阪寺前行に乗車。壺阪寺前バス停の目の前が壺阪寺、直ぐ横から高取城への登山道に入ります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月1日
    • 投稿日:2024年6月4日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • お雛さんは圧巻

    4.0

    一人

    バスツアーで行きました。
    結構狭い道を行くので、乗用車でも注意が必要かと。
    雛段飾りは他のお寺ではまず見ることはないので、そのスケールの大きさ、ひな人形の多さに圧倒されます。
    一見の価値あり、かと思います。
    お寺全体は桜が満開で、本当に美しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月1日

    オラフママさん

    オラフママさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 大雛曼荼羅

    4.0

    一人

    近鉄壺阪山駅から奈良交通バスが出ていますが本数はあまり多くありません、時刻表などの事前調査は必要かもしれません。本尊は十一面千手観世菩薩、2500体のお雛様の奥にお顔を拝見することが出来ました、面白いコラボレーション。桜の時期には少し早かったようで「桜大仏」は拝めませんでしたが、全長20mの大観音石像や、横たわる8mの大涅槃石像、重文の三重塔等々見どころはたくさんあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月12日

    他1枚の写真をみる

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 西国三十三所札所です。今はお雛様と一緒です

    5.0

    一人

    西国三十三所札所です。今はお雛様とご一緒されています。
    御本尊の他に巨大な石仏がたくさんいらっしゃいます。石はインドから送られたものです。眼病に効能あるお寺です。
    お雛様は今だけです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年2月25日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

壷阪寺(南法華寺)周辺でおすすめのグルメ

  • 壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    お里茶屋

    高取町(高市郡)壺阪/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • DoubleO7さんのつぼさか茶屋への投稿写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    つぼさか茶屋

    高取町(高市郡)清水谷/その他軽食・グルメ

    3.0 2件
  • 茶寮 花大和の写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    茶寮 花大和

    高取町(高市郡)清水谷/日本料理・懐石

    5.0 1件

    ひなめぐりとあわせて訪れました。高取町で有名な薬膳料理がおいしかったです。べにばな等も販売...by nobuさん

  • 高取 伝承料理「こふんぐり」の写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    高取 伝承料理「こふんぐり」

    高取町(高市郡)高取/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

壷阪寺(南法華寺)周辺で開催されるイベント

  • 春の眼病封じ祈願会の写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    春の眼病封じ祈願会

    高取町(高市郡)壺阪

    2025年05月18日

    0.0 0件

    眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集める、南法華寺(壷阪寺)の本堂前で、眼病封じの特別柴燈...

  • 壷阪寺 大雛曼荼羅公開の写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    壷阪寺 大雛曼荼羅公開

    高取町(高市郡)壺阪

    2025年02月23日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    奈良県高取町の壷阪寺で、寄進された雛人形を飾る「大雛曼荼羅公開」が開催されます。本堂礼堂で...

  • 神武天皇祭の写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約7.2km

    神武天皇祭

    橿原市久米町

    2025年04月03日

    0.0 0件

    橿原神宮では、神武天皇が崩御された日にあたる4月3日に「神武天皇祭」が斎行され、巫女による神...

  • 石舞台古墳 春のライトアップの写真1

    壷阪寺(南法華寺)からの目安距離
    約4.7km

    石舞台古墳 春のライトアップ

    明日香村(高市郡)島庄

    2025年03月29日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    石舞台古墳の春のライトアップが今年も開催されます。7世紀初め頃の築造とされる、巨石30個を積...

壷阪寺(南法華寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.