遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

飛鳥坐神社

評価分布

満足
47%
やや満足
32%
普通
21%
やや不満
0%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
-.-
カップル
4.5
友達
-.-
シニア
3.5
一人旅
4.3
飛鳥坐神社

飛鳥坐神社_飛鳥坐神社

飛鳥坐神社

飛鳥坐神社

飛鳥坐神社

こちらの階段から上ります_飛鳥坐神社

こちらの階段から上ります

力石_飛鳥坐神社

力石

飛鳥坐神社について

延喜式内の古社。
毎年2月第1日曜日に行われる「おんだ祭」は、奇祭として知られており、天狗とお多福が演ずる夫婦和合の所作が笑いを誘う。
子宝、安産、縁結びに御利益があると言われている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒634-0103  奈良県高市郡明日香村飛鳥707番地1 MAP
0744-54-2071
交通アクセス (1)橿原神宮前駅からバスで17分(「飛鳥大仏前」下車)
(2)飛鳥駅からバスで23分(「飛鳥大仏前」下車)

飛鳥坐神社周辺のおすすめ観光スポット

  • kiyoさんの安居院(飛鳥寺)への投稿写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    安居院(飛鳥寺)

    明日香村(高市郡)飛鳥/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 132件

    こじんまりしたお寺ですが、日本で最古の大仏さんが祭られています。 お坊さんの説明が分かりや...by ゆゆちゃんさん

  • よっこさんの奈良県立万葉文化館への投稿写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    奈良県立万葉文化館

    明日香村(高市郡)飛鳥/博物館

    • 王道
    4.1 61件

    奈良県立万葉文化館は現存する我が国最古の万葉集に関する資料を集めた施設です。万葉集を題材と...by いっちゃんさん

  • やんまあさんの飛鳥寺万葉歌碑への投稿写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    飛鳥寺万葉歌碑

    明日香村(高市郡)飛鳥/文化史跡・遺跡

    4.0 6件

    ”あすかナビ”のそれぞれの歌碑紹介ページには、現在地から万葉歌碑までの道順を、スマートフォ...by やんまあさん

  • やんまあさんの折口信夫歌碑への投稿写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    折口信夫歌碑

    明日香村(高市郡)飛鳥/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    飛鳥坐神社の階段途中に民俗学者・国文学者である折口信夫の歌碑がある。信夫の祖父・酒造ノ介は...by やんまあさん

飛鳥坐神社の口コミ

  • マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    • 一人

    飛鳥寺の近くにある神社です

    飛鳥寺の近くにある神社です。 神社用の駐車場もありますので、停めることは容易にでき参拝もできます。 少し階段を登ったところにあります。 参拝した後、書置きの御朱印をいただき、次へと向かいました。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月31日
    • 投稿日2022年9月9日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    • カップル・夫婦

    飛鳥坐神社の2019年09月の口コミ

    本殿から「むすびの神石」を抜けると、左に階段があり、ここからが、本来のこの神社の注目スポットである。境内には小さな社が並び、数々の陰陽石が置かれており、子授けの神として信仰を集めている。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年9月21日
    • 投稿日2019年10月8日
    3 この口コミは参考になりましたか?
  • やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    • カップル・夫婦

    飛鳥坐神社の2019年09月の口コミ

    本殿右側には陰陽石祭りで、まずは「むすびの神石」がある。陰と陽。世の中の森羅万象は、プラスとマイナスの両要素から成り立っているとも言える。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年9月21日
    • 投稿日2019年10月8日
    3 この口コミは参考になりましたか?

飛鳥坐神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 飛鳥坐神社(アスカニイマスジンジャ)
所在地 〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥707番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)橿原神宮前駅からバスで17分(「飛鳥大仏前」下車)
(2)飛鳥駅からバスで23分(「飛鳥大仏前」下車)
料金 備考:無料
駐車場 駐車場10台あり(無料)
その他情報 創建年代 :829年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0744-54-2071
ホームページ http://asukaniimasujinja.jp
最近の編集者
ムヒ子ちゃんさん
2020年12月28日
日本観光振興協会
新規作成

飛鳥坐神社に関するよくある質問

  • 飛鳥坐神社の交通アクセスは?
    • (1)橿原神宮前駅からバスで17分(「飛鳥大仏前」下車)
    • (2)飛鳥駅からバスで23分(「飛鳥大仏前」下車)
  • 飛鳥坐神社周辺のおすすめ観光スポットは?

飛鳥坐神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 72%
  • 1〜2時間 28%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 6%
  • 普通 6%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 17%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 29%
  • 40代 42%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ゆずっぴさんの大神神社への投稿写真1

    大神神社

    • 王道
    4.5 562件

    2ヶ月に一度は参拝している神社です。 大きくてインパクトのある鳥居。心が落ち着ける参道。美...by まこカローラさん

  • しんのすけさんの厳島神社(奈良県御所市)への投稿写真1

    厳島神社(奈良県御所市)

    • 王道
    4.0 178件

    境内は想像していたよりも広く、人も少なめで心やすらぐ空間でした。 白い鳥居がめずらしかった...by senmatsuさん

  • グレチンさんの長谷寺(奈良県桜井市)への投稿写真1

    長谷寺(奈良県桜井市)

    • 王道
    4.3 591件

    駐車場から仁王門を抜け、登廊に入る。ここは屋根がついており、雨降りでも気にせず登っていくこ...by グレチンさん

  • グレチンさんの橿原神宮への投稿写真1

    橿原神宮

    • 王道
    4.2 505件

    鳥居をくぐり、境内までの砂利道が少し長く感じますが、お参りするとその時間や距離も厳かに感じ...by みやちゃんさん

飛鳥坐神社周辺でおすすめのグルメ

  • やんまあさんの山帰来への投稿写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    山帰来

    明日香村(高市郡)飛鳥/うどん・そば

    4.8 5件

    ラストは蕎麦おかきチップスが乗っかったソフトアイスクリームです。足らないかも・・と思ってた...by やんまあさん

  • 飛鳥坐神社からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    萩王

    明日香村(高市郡)飛鳥/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    明日香村でちょっと贅沢な食事をいただくならここがいい。古民家の建物で、ゆったりとした心持で...by きーぼうさん

  • ひょうひょうの写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ひょうひょう

    明日香村(高市郡)飛鳥/カフェ

    -.- (0件)
  • 飛鳥坐神社からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    あすかの食卓

    明日香村(高市郡)飛鳥/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

飛鳥坐神社周辺で開催されるイベント

  • 川原寺 幻桜の夜の写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    川原寺 幻桜の夜

    明日香村(高市郡)川原

    2023年03月24日〜2023年04月02日

    0.0 0件

    “幻桜(げんおう)の夜 光の桜が舞い降りる一期一会花見の宴”をテーマに、1400年の歴史を持つ...

  • 石舞台古墳夜桜ライトアップ2023の写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    石舞台古墳夜桜ライトアップ2023

    明日香村(高市郡)島庄

    2023年03月25日〜2023年04月07日

    0.0 0件

    石舞台古墳の夜桜ライトアップが今年も開催されます。7世紀初め頃の築造とされる、巨石30個を積...

  • 聖倉殿(収蔵庫)特別公開の写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    聖倉殿(収蔵庫)特別公開

    明日香村(高市郡)橘

    2023年04月08日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    聖徳太子自身が誕生の地に創建したとされる橘寺で、聖倉殿が特別公開され、寺宝が拝観できます。...

  • 神武天皇祭の写真1

    飛鳥坐神社からの目安距離
    約3.4km

    神武天皇祭

    橿原市久米町

    2023年04月03日

    0.0 0件

    橿原神宮では、神武天皇が崩御された日にあたる4月3日に「神武天皇祭」が斎行され、巫女による神...

飛鳥坐神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.