龍泉寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とても素敵でした - 龍泉寺のクチコミ
グルメツウ みぅさん 女性/30代
- 家族
龍泉寺に行きたくて立ち寄りました。広大な池に移る景色が本当素敵でした。紅葉もちらほらみられて満足です。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みぅさんの他のクチコミ
-
清泉寮ジャージーハット
山梨県北杜市/その他軽食・グルメ
牛乳の味が濃厚でとてもおいしいソフトクリームが堪能できるのでよかったです。子どもも大喜びで...
-
萌木の村 ROCK
山梨県北杜市/その他各国料理
美味しいビールを自然いっぱいの場所で堪能できるので、最高の場所です。ゆっくりとできるのでお...
-
おいしい学校
山梨県北杜市/その他レジャー・体験
懐かしい給食が体験できるので、最高の場所です。大人になってずっと給食にこがれていたので、満...
-
尾白川渓谷渓谷道
/自然歩道・自然研究路
空気がまずとても気持ちが良くて、涼しかったのでゆっくりと散策することができてよかったです。...
龍泉寺の新着クチコミ
-
夜間池に映る逆さ紅葉
例年より紅葉が遅れたため、訪れた時が正に見頃でした。夜間ライトアップ(22時まで)されており池に映る逆さ紅葉モミジは絶景でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月23日
-
天井絵を見逃すな!
龍泉寺境内も見どころ満載。本堂には前鬼後鬼もいて役行者の偉大さを感じさせられる。
そして忘れずに、八大龍王社?の天井絵も是非観るべし!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月11日
-
大峯山寺、洞川の麓の龍泉寺
洞川の龍泉寺、大峯山寺の護持院の一つで大峯山寺の御朱印もここで頂けます。今でも行場がありここで水行してから大峯山寺へ登ることもできます。大峯山寺は今でも女人禁制です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
-
大峯山寺を支える洞川温泉の龍泉寺
女人禁制の聖地大峯山寺を守る5カ寺の一つで洞川温泉に鎮座しています。古来よりここで禊をしてから大峯山寺へ参拝する麓のご寺院です。
大峯山寺の御朱印はここでいただけます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月11日
-
真言宗修験(当山派)総本山醍醐寺の大本山
大峯山寺の護持院
白鳳年間(645〜710)大峯を開山された役行者が 山麓の洞川で岩場からこんこんと水が湧き出る泉を発見
そのほとりに八大龍王尊をお祀り 修行をされたのが 龍泉寺の始まり
水行場として龍王の滝もあり 宗派を問わず身を清めて八大龍王尊に道中安全を祈り 山上ヶ岳に向かう場所
季節柄 山入りのホラ貝の音が 幾度となく鳴り響き
住職様もホラ貝吹きながら 祈祷される姿に 感動詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月12日
- 投稿日:2024年5月13日
てつきちさん