淡嶋神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡嶋神社の口コミ一覧
1 - 10件 (全326件中)
-
- 友達同士
沢山の猫たちに会いましたが、1匹のネコちゃんがケガをしてたのが気になりましたが、閉館時間なので係の方に外に出る様に言われて出たのでどうなったか心配です!- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ひいなの湯に泊まったのですがすぐ隣の神社でした。こじんまりとしていますが人形を祀るのに有名な神社だそうです。
小さな穴のあいた柱をくぐると願いが叶うそうですが骨盤に当たり通れませんでした。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
久々にお人形さん達に会いました、境内横の木の穴をくぐるのに大変でした、願いが叶うかな?
お昼ご飯は鳥居の横にあ満幸商店でランチしました、鯛の刺身や焼き海鮮やわさびスープやアサリ丼やしらす丼お腹いっぱいで美味しかったです!
因みに今回は火曜水曜が定休日ですのでランチは気をつけて下さいね- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
人形のみならず、多くの置物が所狭しとならんでいた。色々なものに命があるのだなー、役割を終えたものたちも神社にもどすことで仲間に会えて第二の人生を満喫しているように感じた。ものをもつことと手放すことについて考えさせられた。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お人形供養のところなのですが、お守りも可愛いお人形のお守りです。御朱印も可愛いお人形の班がおしてありました。また行ってみたいと思います。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2022年5月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
友が島行きの9時の船に乗ろうと8時45分に行ったらすでに満席で10時の便になった。待ち時間の間に淡嶋神社へ行った、ここが思わずよかった。多くの人形が納めてあった。売店横の柱に東大寺のようなくぐり穴があったので試した。- 行った時期:2022年3月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月17日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
コロナでなかなか外出できなかったけど天気も良く、かなりの人出だった
多くの色々なジャンルのお人形が並べられていた。○○の神様と表記してありゆっくり見ながら参拝できた- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
本殿を参拝後、今回はぐるりを散策しました。特に女性の為の神社だと感じました。本殿周りは綺麗に人形が並んでおり、美しくも異様さにも感じる事が出来ました。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月31日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- その他
淡島から海が絶景でビックリしましたのが、人形供養があったのはビックリしましたのが、とても落ち着く神社でした。- 行った時期:2022年1月21日
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい