龍神温泉
- エリア
 
- ジャンル
 - 
								
									
 
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
龍神温泉
所在地を確認する
													
												日高川に架かる橋
													
												紅葉もまずまず
													
												夜に見えるのは車の明かりだけ
													
												竜神村入り口の橋
													
												カーブミラーに転落・死亡事故多し の看板が・・
													
												ここが県境の峠
													
												上御殿の貸切露天風呂。
													
												
													
												上御殿に宿泊しました♪
													
												日高川の紅葉
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
龍神温泉について
紀州の屋根といわれる護摩壇山の山麓に抱かれ、安珍清姫で名高い日高川の最上流部の渓流沿いにある湯。肌を白く美しくすることから、上州の川中温泉・山陰の湯ノ川温泉とともに日本三美人の湯として知られている。今から360余年前、紀州の殿様徳川頼宣公がこの温泉を大変気に入られ、浴室を設け、それを毎亥の年ごとに藩費をもって改築したり、この地に遊ぶため特命をもって旅館を造営させるなど、いわば紀州の殿様の別荘地としてゆかり深い温泉である。◎龍神温泉元湯温泉街中ほどの橋のたもとに立つ公営の共同浴場。男女別の湯船からは目を洗うような日高川の清流が望まれる。湯はラジウム含有量が豊富な純重曹泉、48度。肌をしっとりさせる泉質のため、美人の湯の誉れが高い。他に創傷・火傷・胃腸病などにも効果がうたわれている。外には、岩風呂風の露天風呂も男女別に併設されている。/7時?21時(6月?9月は6時?21時)/無休/TEL(0739)79-0726
【宿泊情報】宿泊施設軒数:6軒
【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛・慢性皮膚病・神経痛・関節痛・慢性消化器病・切り傷・火傷等・飲用効果:慢性消化器病・糖尿病・通風・肝臓病等
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神 地図 | 
|---|---|
| 交通アクセス | (1)紀伊田辺駅 バス 80分 | 
龍神温泉のクチコミ
- 
					
下御殿に3度も宿泊−肌が溶けるような感触の素晴らしい温泉!
龍神温泉には、4回訪ねた。一度目は、国民宿舎「きらり龍神」に。後の3回は、下御殿に宿泊した。最近では2025年3月に。コロナ前に比べて、宿泊客も増え、静かだったこの山間の温泉も、宿泊客が多くなっていた。何よりも「変わった!」と感じたのは、この宿のおもてなしだ。以前は、会うことがなかった女将さんが、自ら率先して来客を迎え、おもてなし。実に気持ち良い感じに変わっていた。料理は、地元の食材を使った「精進料理的」な優しい献立である。川の向こうの緑を眺め、せせらぎを聞きながら入る露店風呂も最高である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月28日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2025年4月14日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
お湯最高!さすが3大美人の湯でした
とろみのあるお湯最高でした。是非お勧め致します。
旅館の方たちも皆親切でした。これからも手入れをして残して行ってくださいね詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
 - 投稿日:2024年5月23日
 
このクチコミは参考になりましたか? 4
 - 
					
トロリとした良い温泉
今回宿泊しましたが、龍神道の駅木族館もあり、近くに丸木造りの吊り橋があり渡りました。
古くから有名な温泉でゆっくり出来ました。美人の湯で有名との事。来る価値のある温泉だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
 - 投稿日:2023年10月23日
 
このクチコミは参考になりましたか? 5
 
龍神温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 龍神温泉(リュウジンオンセン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)紀伊田辺駅 バス 80分 | 
								
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0739-78-2222  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.ryujin-kanko.jp/ | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
													
												
												
												
												
											
											
 
  | 
								
龍神温泉に関するよくある質問
- 
					
- 龍神温泉の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)紀伊田辺駅 バス 80分
 
 
 - 
					
- 龍神温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 護摩壇山の紅葉 - 約10.1km
 - 龍神温泉元湯 - 約230m (徒歩約3分)
 - ごまさんスカイタワー - 約11.7km
 - 高野龍神スカイライン - 約22.1km
 
 
 - 
					
- 龍神温泉の年齢層は?
 - 
							
- 龍神温泉の年齢層は40代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 龍神温泉の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 龍神温泉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
龍神温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 10%
 - 1〜2時間 38%
 - 2〜3時間 14%
 - 3時間以上 38%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 29%
 - やや空き 28%
 - 普通 33%
 - やや混雑 10%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 1%
 - 20代 10%
 - 30代 28%
 - 40代 32%
 - 50代以上 29%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 14%
 - 2人 67%
 - 3〜5人 17%
 - 6〜9人 2%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 13%
 - 2〜3歳 22%
 - 4〜6歳 19%
 - 7〜12歳 16%
 - 13歳以上 31%
 
 
