石見銀山遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
よっちんさんの石見銀山遺跡のクチコミ - 石見銀山遺跡のクチコミ
グルメツウ よっちんさん 男性/40代
-
by よっちんさん(2009年6月撮影)
いいね 1
世界遺産「石見銀山遺跡」の中に清水谷製錬所跡があります。明治に操業を開始し、わずか1年半で閉鎖された製錬所跡です。
写真:2008年10月12日
- 行った時期:2009年6月
- 投稿日:2009年6月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっちんさんの他のクチコミ
-
等々力緑地釣池
神奈川県川崎市中原区/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
川崎市中原区等々力にあるフィッシングコーナー「等々力緑地釣池」です。 等々力緑地内を散策し...
-
多摩川の散歩道
/自然歩道・自然研究路
春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種...
-
コサカ
大分県佐伯市/カフェ
分県佐伯市蒲江中心部にある喫茶店「コサカ」です。 ポークソテー,海老フライ,パスタ,グラタ...
-
高平キャンプ場 -outdoor lab.-
大分県佐伯市/キャンプ・バンガロー・コテージ
大分県佐伯市「たかひら展望公園」にある天空のキャンプ場「高平キャンプ場 -outdoor lab.-」で...
石見銀山遺跡の新着クチコミ
-
龍源寺間歩には是非行って
世界遺産センターに車を止めてバスで代官ミュージアムの近くまで行き、そこから徒歩で龍源寺間歩に行きました。自転車を借りるほうが正解でしたが、徒歩でもなんとか行けます。そして、そこでの坑道跡を見ないと、銀山に行ったとは言えないくらいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月4日
-
ガイドさん最高
今回はガイドさんを事前申し込みをして案内をしてもらいましたが。
ガイドさんの人柄、知識、おもてなしが素晴らしくお陰様で石見銀山の歴史等がよくわかりとてもためになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月9日
-
これが世界遺産?
ただのトンネルでした。駐車場から2キロ以上の山道、レンタルサイクル、カート共に目的地から離れていてかなり不便です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月2日
-
歩く〜
センターに車を止め、B地点までバスを利用。帰りは同じ場所から歩いて15分ほどと言われ歩いたのですが。。。BC区間を散策で歩いたあとの15分。楽勝と思ったのですが最後の最後で長い階段が(笑)足がガクガクで汗ばみながら。。私たちはホントに笑いながら登りきりましたが体力に自信が無い方はバスを待ちましょう。運動不足の都会っ子には難易度高いです(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日
-
銀の町、諸行無常の響きあり
あさのあつこの「ゆらやみ」を読んでこの地に興味を持った。やっと訪れることができた。公共交通機関でここへ行くには、広島からのバス(3150円)が便利。ただし、展示物の充実した「世界遺産センター」と銀山町の中心地区(大森)との間は、バスが1時間に一本程度しかないため、時間確認を十分に。初日に龍源寺間歩を含む銀山地区のガイドツアーに参加した。間歩まで木々に覆われた散策コースを2.3km歩く。平均寿命30歳という短命を覚悟で、平均以上の収入を求めて、全国から堀子が集まった。20万人を超える大都市だった。当時の人々の息使いは今はもうない。とはいえ、想像を脹らませれば、その痕跡はあちこちで感じられる。間歩の中での説明を含めて、このガイドツアー(500円)はお勧めしたい。二日目は武家・町家・代官所ゾーンのガイドツアー(500円)をお願いした。連休明けの平日のためか、人通りはまばらで、私とガイドさんとの二人で歩いた。通りには武家屋敷跡やお寺、そして昔の民家が立ち並び、驚くほど保存が行き届いている。そして、それらの建物が、郵便局・銀行・ギャラリー・図書館・カフェなどに再利用されている。昔の街並みを丁寧に管理されていることが分かる。このゾーンは主要な建物に説明書きが立ててあるため、もしかしたら自分でぶらぶらと歩くだけで十分かもしれない。全体として、食事処はほとんどない。近くには(そして近隣の町にも)コンビニはない。どこか陸の孤島めいたこの地の、この不便さこそが、世界遺産石見銀山の風情と言える。いつまでのこの静寂を残してほしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月8日