稲佐の浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
釣りもできます - 稲佐の浜のクチコミ
兵庫ツウ とっちゃんさん 男性/30代
- 友達同士
遠浅の綺麗な海岸で、何かの神様を祀った祠がある弁天島という小さな岩礁があるのが特徴です。
海水浴シーズンに行きましたが、海水浴客はおらず静かな場所でしたね。
釣り竿を持っていたので試しにやってみたらキスという白身の美味しい魚がたくさん釣れました。
無料の駐車場も台数に限りはありますが、ありました。
出雲大社も近くあり、沿道には、おみやげ屋やテイクアウト可能な食べ物店もあるので、こちらの砂浜で遠い海岸線を見ながら、ゆっくりと寛げました。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年4月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
とっちゃんさんの他のクチコミ
-
やきとり酒場 弁慶 伊丹
兵庫県伊丹市/居酒屋
仕事帰りに焼き鳥が食べたくなり来店しました。メニューは豊富でお手頃なお値段で食べれますね。...
-
希望軒 和田山店
兵庫県朝来市/ラーメン
豚骨ベースのスープが程よく濃厚で、麺がよく絡んでとても美味しかったです。味は濃い目ですが、...
-
にはとりや 六甲道店
兵庫県神戸市灘区/居酒屋
焼き鳥といえばにはとりやですね〜安定のおいしさです。 おなか一杯食べても安いし、メニューも...
-
焼肉の和民 明石駅前店
兵庫県明石市/居酒屋
マグロの刺身がさすがに美味しかったです。ぷりぷりで甘くて言うことなしです。店内は満席に近い...
稲佐の浜の新着クチコミ
-
突如としてら現れる
まだかな?まだ着かないかな?と歩いている内に突如として現れる稲佐の浜。
時期的に白鳥が2羽優雅に波に揺られていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月12日
-
風が強かった浜
無料の駐車場があります。行った日は風が強く寒く海の近くまで行きませんでした。砂地なので靴は砂、水が入らない物がいいでしょう。海の近くは侵入禁止とロープが張られてます。砂を出雲大社に持っていくようですが行く順番が逆だったのでやめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
こちらの砂を出雲大社にお供えします
稲佐の浜では、色々な人が、波打ち際の砂をすくっていました。出雲大社の本殿に持って行き、そこの砂をいただいてお守りにするようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月9日
-
海辺のパワースポット!!
出雲大社からも一キロなので歩ける
浜のご利益の砂を持って帰る人が多い
弁天島には豊玉彦命が祀られています詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月15日
-
夕焼けが 沈む 瞬間が とても良い所
現在は 工事 を していて 少し 残念です けど 駐車場 以前より 広く なっており また次回に 行きたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日