出雲大社御本殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
間違いなくすばらしいところ。 - 出雲大社御本殿のクチコミ
ひろみんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
朝一番で参拝しました。とても静かで落ち着いて参拝でき、朝がお勧めです。本殿周りの見ごたえも十分です。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろみんさんの他のクチコミ
-
成田(成田山表参道)
千葉県成田市/町並み
うなぎは整理券配布している店ではなく、2件隣のお店に入りましたが美味しかったですよ。羊羹資...
-
成田山新勝寺
千葉県成田市/その他神社・神宮・寺院
初めてお伺いしましたが、狛犬がとてもお洒落?境内の装飾も綺麗で素敵なお寺さんでした。お炊き...
-
ネット予約OK
西の河原露天風呂
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
月によって営業時間が異なるので注意。今回だいぶ待ってしまいました。でも待っても良かったとい...
-
草津温泉
群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
運よく夜の湯畑ライトアップ、花火の日でした。町全体、若者が多く、活気がありました。草津って...
出雲大社御本殿の新着クチコミ
-
可愛いでしょ
出雲の総本殿の 近くにあった うさぎの 石像 至る所に あった中で 少し ほっこり 色んな 所にある ウサギを 題材にした 中で このウサギが 可愛い かったのです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
巨大かつ高層なお社
2024年11月に夫婦二人で山陰に旅行した時、出雲大社様にお参りすることができました。
緑あふれるその境内の清々しさを楽しみながら、拝殿の裏手に回って見えたのが、この出雲大社のご本殿。凄い迫力でした。
周りを大人の背丈よりも高い塀に囲まれていながら、はっきりと見えるほど、床が高いんですね。変わった造りです。大社造りというこの地方独特の造りなんですね。
床の高さだけでなく、ご社殿自体の巨大さにも目を瞠るものがありました。ご本殿脇でご奉仕されている神職さんがおいででしたので、その巨大さがよくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月5日
- 投稿日:2024年11月24日
-
迫力
しめ縄が大きく見応えがありました。
ずっーと前に行った時はしめ縄にお金を挟んで上に投げてたけど今は無くなってるんだなぁと思いました。
広くてゆっくり堪能してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月12日
-
とても素晴らしい所です。
世界遺産にならないのは、遺産ではないからと回問されなるほどと思いました。
現存する神様がいるという事なのですね。
立派な社殿で心が優しく現れるようなところです。
ウサギの石像もいっぱいあって癒されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年5月14日
-
うさぎいっぱいいたよ
参道にうさぎがいっぱいいました。可愛いので ついつい足が止まって 写真をパシャリパシャリしてしまいます。女性の参拝者には 大変 人気があるようです。みんな ニコニコしながら 沢山 パシャリしてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年3月13日