出雲日御碕灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出雲日御碕灯台を題材にした旅行記(3ページ目)
21 - 28件目(全28件中)
-
2014年2月28日(金)
出雲大社 >・・・>出雲日御碕灯台 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
八重垣神社の後、出雲大社へ向かいました。ここはセットですね(笑) 今回は、バスに乗って、日御碕神社まで足を伸ばしました。
-
2015年10月18日(日)
八重垣神社 >・・・>ぶどう収穫感謝祭 ワインまつり2015 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
秋晴れで旅行日和になりました! 縁結びの神様にご利益をお願いに行ってきましたよ! 出雲大社では結婚式を挙げておられる方もいらっしゃって幸せのおすそわけをして頂きました!
-
2014年7月22日(火) 〜 2014年7月23日(水)
立久恵峡 >・・・>出雲日御碕灯台 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- 女子旅
出雲大社をお参りしたあと、細い道に入っていくと、鯉の泳ぐ池があり、小さな滝から水が溢れていました。マイナスイオンにとても癒されました!
-
2013年11月18日(月) 〜 2013年11月19日(火)
出雲大社 >・・・>有福温泉 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
米子からレンタカーで出雲大社へ。出雲日御碕灯台まで足を伸ばしてその近くで海鮮丼を味わい、世界遺産石見銀山遺跡へ。