遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

名刹だ - 明王院本堂(国宝)のクチコミ

しちのすけさん

岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

 寺そのものの開創は平安期と推定されているが、本堂は棟札の記述から鎌倉時代の築とされている。建築学的に珍しい点が多く、それがゆえに国宝に指定されているが、素人には少し難解だ。それより重厚なたたずまいを観賞するのがベストだろう。五重塔とのコンビは、福山市を代表する光景の一つだ。

  • 行った時期:2018年9月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年10月29日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

しちのすけさんの他のクチコミ

  • ドーミーイン EXPRESS松江

    島根県松江・美保関・玉造

    3.0

     JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...

  • 村上義光の墓の写真1

    村上義光の墓

    奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡

    3.0

     吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...

  • 石舞台古墳の写真1

    石舞台古墳

    奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

     土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...

  • だんご庄の写真1

    だんご庄

    奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ

    4.0

     八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...

明王院本堂(国宝)の新着クチコミ

  • 真言宗大覚寺派の寺院

    5.0

    一人

    真言宗大覚寺派の寺院で、807年、弘法大師により開基したと伝えられています。
    本堂は、1321年に建立されたもので、瀬戸内海沿岸では、
    もっとも古い寺院と伝わっています。その歴史的価値から国宝に指定されています。

    • 行った時期:2025年2月5日
    • 投稿日:2025年2月11日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 明王院

    5.0

    一人

    鎌倉時代に建立された本堂。本堂と隣接する五重塔も国宝に指定されているそうです。芦田川沿いにある草戸千軒遺跡は明王院の門前町だったそうで、明王院の前に解説板があります。

    • 行った時期:2023年3月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月18日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/50代
  • 鎌倉時代の元応3年の建立されています。

    5.0

    一人

    鎌倉時代の元応3年の建立されています。和様に鎌倉時代以降の新様式である大仏様、禅宗様を加味した折衷様建築の代表例とされています。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月20日

    ayukanさん

    ayukanさん

    • 千葉ツウ
    • 女性/50代
  • 国宝です

    4.0

    カップル・夫婦

    福山の市内にある明王院の本堂は国宝指定されています。明王院のメインの建物で、瓦の屋根に赤い柱がきれいでした。鎌倉時代の建物ですが、とても立派でした。

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月6日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代
  • 国宝が見られました

    5.0

    一人

    本堂や五重塔が国宝とのことで、しっかりと見学させて頂きました。色もとても綺麗で、歴史をひしひしと感じる美しさでした。

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年5月10日

    MYMさん

    MYMさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

明王院本堂(国宝)周辺でおすすめのグルメ

  • CAFE HOME 福山の写真1

    明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    CAFE HOME 福山

    福山市草戸町/カフェ

    4.6 5件

    女性の店主さん1人で賄っています。店内はこじんまりしていますが、全体的に可愛らしく手作りの...by 花田さん

  • しま谷の写真1

    明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    しま谷

    福山市草戸町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    Ajito

    福山市草戸町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約14分)

    ホットクック

    福山市草戸町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

明王院本堂(国宝)周辺で開催されるイベント

  • 福山城公園の桜の写真1

    明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    福山城公園の桜

    福山市丸之内

    2025年03月20日~2025年04月07日

    桜の名所として知られる福山城公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけて約300本のソメイヨシノ...

  • 春の古典植物展の写真1

    明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    春の古典植物展

    福山市千代田町

    2025年04月12日~13日

    古くより人々に愛されてきた園芸植物を紹介する「春の古典植物展」が、JA福山市「食と農の交流館...

  • 福山・鞆の浦観光鯛網の写真1

    明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約11.2km

    福山・鞆の浦観光鯛網

    福山市鞆町後地

    2025年04月26日~2025年05月06日

    瀬戸内に初夏を告げる風物詩として知られる「鞆の浦観光鯛網」が、仙酔島沖で行われます。鞆の浦...

  • 明王院本堂(国宝)からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    Rose Expo FUKUYAMA 2025

    福山市緑町

    2025年05月17日~19日

    「第20回世界バラ会議福山大会2025」(2025年5月18日~24日)の開催期間中に、「Rose Expo FUKUY...

明王院本堂(国宝)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.