大聖院
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ここもすごい人 - 大聖院のクチコミ
兵庫ツウ kokoaさん 女性/50代
- カップル・夫婦
鹿島神社のすぐそこにあります。坂道をちょっと登って行きます。沢山の人につられてがんばっていきましたが
行った値打ちあり。
- 行った時期:2016年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kokoaさんの他のクチコミ
-
HOTEL メリケンポート 神戸元町
兵庫県元町・メリケンパーク
メリケンパーク近くて綺麗でファミリールームは、広くて良かったです、お風呂がゆっくり入れて良...
-
神戸須磨シーワールドホテル(2024年6月開業)
兵庫県須磨・舞子・明石
できたてホテル、須磨海岸目の前です。とてもお部屋が、使い安い間取りで快適です。バス、トイレ...
-
北新地
大阪府大阪市北区/町並み
大阪友人と、飲み会で北新地行きました。あっちこっちお店はいっぱいでお食事も、ちょっと高級店...
-
ネット予約OK
梅田スカイビル・空中庭園展望台
大阪府大阪市北区/その他レジャー・体験
大阪のど真ん中で見晴らし良くて、一度行って見たかった。場所も、分かりやすいので大阪来たとき...
大聖院の新着クチコミ
-
大聖院仁王門
宮島で歴史のある(総本山仁和寺)の大本山、【大聖院】空海が唐から帰りここ宮島にわたり弥山で修行、皇室との関係深く明治天皇の宿泊先、さらには秀吉が茶会を開いたこともある格式高い寺
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月19日
- 投稿日:2024年9月29日
-
二つ目の門
弘法大使ゆかりの弥山の守護神、秀吉ゆかりの波切不動明王、十一面観世音菩薩,七福神等々数多くの仏様を祀る寺
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月19日
- 投稿日:2024年9月29日
-
大聖院
見所が沢山あり、外国人が沢山こられているのにびっくりしました。
書ききれないくらい色々な見所があり、流れる水の音、景色が最高でした。
真言宗のお寺で、京都の仁和寺と姉妹寺だそうです。法話も聴けて良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月10日
他1枚の写真をみる
-
お宿の方からのお勧め大聖院
観た方が良いと勧められた宮島弥山大本山大聖院。午前中は、厳島神社は混んでいると予想し、大聖院から観光開始。敷地内には、可愛いお地蔵があちらこちらに沢山。横になっていたり、どこかで見た様な見ざる、言わざる、聞かざるお地蔵さん、どのお地蔵様も愛嬌があって可愛らしいお顔。建物も展示物も歴史を感じる空間です。お勧め通りでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月30日
-
アジアのお寺
なだらかな坂道を真っすぐに歩いていく。いろいろな仏像が祭られている。一番印象的だった洞穴くぐり。真っ暗なお堂の地下をくぐりながらお釈迦様たちの銅版画とともに書かれている教えを読みながら人生を振り返る。先の見えない中を壁を伝いながら心を無にして歩いた。なんだか心がすっと軽くなったきがした。後で私は訪れていないところがほとんどだと気づくことになる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月17日
- 投稿日:2023年9月10日