遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オススメ - 大聖院のクチコミ

ともやさん

福岡ツウ ともやさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

広島県内でオススメしたい院です。ちょっと独特な雰囲気が広がっていて、散歩コースとしてオススメしたい場所です。

  • 行った時期:2012年6月
  • 投稿日:2017年3月31日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ともやさんの他のクチコミ

  • 白石オートキャンプ場の写真1

    白石オートキャンプ場

    神奈川県山北町(足柄上郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ

    5.0

    白石オートキャンプ場は、中川温泉を入り口とする、西丹沢の清流域にあるオートキャンプ場です。...

  • 丹沢湖記念館・三保の家の写真1

    丹沢湖記念館・三保の家

    神奈川県山北町(足柄上郡)/資料館

    5.0

    丹沢湖記念館・三保の家は、三保ダム・丹沢湖の資料館です。中には昔の周辺地域の資料の展示があ...

  • 秦野盆地湧水群の写真1

    秦野盆地湧水群

    神奈川県秦野市/その他名所

    5.0

    秦野盆地湧水群は、観光客に愛飲されている日本名水百選にも選ばれているわき水です。とても良い...

  • 足柄古道の写真1

    足柄古道

    神奈川県南足柄市/旧街道

    5.0

    足柄古道は、足柄道は古代から東西を結ぶ街道として発達し奈良時代には官道として整備された場所...

大聖院の新着クチコミ

  • 大聖院仁王門

    4.0

    友達同士

    宮島で歴史のある(総本山仁和寺)の大本山、【大聖院】空海が唐から帰りここ宮島にわたり弥山で修行、皇室との関係深く明治天皇の宿泊先、さらには秀吉が茶会を開いたこともある格式高い寺

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月19日
    • 投稿日:2024年9月29日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代
  • 二つ目の門

    5.0

    友達同士

    弘法大使ゆかりの弥山の守護神、秀吉ゆかりの波切不動明王、十一面観世音菩薩,七福神等々数多くの仏様を祀る寺

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月19日
    • 投稿日:2024年9月29日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代
  • 大聖院

    5.0

    友達同士

    見所が沢山あり、外国人が沢山こられているのにびっくりしました。
    書ききれないくらい色々な見所があり、流れる水の音、景色が最高でした。
    真言宗のお寺で、京都の仁和寺と姉妹寺だそうです。法話も聴けて良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月10日

    他1枚の写真をみる

    ゆうこさん

    ゆうこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • お宿の方からのお勧め大聖院

    5.0

    友達同士

    観た方が良いと勧められた宮島弥山大本山大聖院。午前中は、厳島神社は混んでいると予想し、大聖院から観光開始。敷地内には、可愛いお地蔵があちらこちらに沢山。横になっていたり、どこかで見た様な見ざる、言わざる、聞かざるお地蔵さん、どのお地蔵様も愛嬌があって可愛らしいお顔。建物も展示物も歴史を感じる空間です。お勧め通りでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月30日

    那寿美さん

    那寿美さん

    • 女性/50代
  • アジアのお寺

    5.0

    一人

    なだらかな坂道を真っすぐに歩いていく。いろいろな仏像が祭られている。一番印象的だった洞穴くぐり。真っ暗なお堂の地下をくぐりながらお釈迦様たちの銅版画とともに書かれている教えを読みながら人生を振り返る。先の見えない中を壁を伝いながら心を無にして歩いた。なんだか心がすっと軽くなったきがした。後で私は訪れていないところがほとんどだと気づくことになる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月17日
    • 投稿日:2023年9月10日

    みぼさん

    みぼさん

    • 女性/50代

大聖院周辺でおすすめのグルメ

  • きょうさんの紅葉堂弐番屋への投稿写真1

    大聖院からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    紅葉堂弐番屋

    廿日市市宮島町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 352件

    食べ歩きなので食べ過ぎると他のものが食べられなくなるので、いつも1つしか買わないですが感じ...by ららさん

  • むっちさんの牡蠣屋への投稿写真1

    大聖院からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    牡蠣屋

    廿日市市宮島町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 425件

    2度目の来店でしたが、人気で混雑してましたが、牡蠣が美味しかった!牡蠣の定食を頼んで、生牡...by ももちゃんさん

  • きょうさんのとりいへの投稿写真1

    大聖院からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    とりい

    廿日市市宮島町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 8件

    店頭で販売していた、焼き牡蠣を購入。2個500円。目の前のベンチに座りいただきました。美味しす...by 波平さん

  • 大聖院からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    はやしや

    廿日市市宮島町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    牡蠣の定食を頂きましたが、結構ボリュームがありました。牡蠣フライ、牡蠣めし、生牡蠣と牡蠣を...by さくらさん

大聖院周辺で開催されるイベント

  • みやじま雛めぐりの写真1

    大聖院からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    みやじま雛めぐり

    廿日市市宮島町

    2025年03月15日〜2025年04月03日

    0.0 0件

    宮島の一般家庭に古くから伝わるお雛様が、島内の商店や旅館など約30か所に展示されます。古来よ...

  • 宮島の桜の写真1

    大聖院からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    宮島の桜

    廿日市市宮島町

    2025年04月01日〜07日

    0.0 0件

    宮島には、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラなど約1900本の桜があります。例年4月上旬に...

  • 桃花祭の写真1

    大聖院からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    桃花祭

    廿日市市宮島町

    2025年04月15日

    0.0 0件

    桃の花を御祭神に供える祭典の「桃花祭」が、嚴島神社で行われます。平清盛が京の都から宮島に伝...

  • 三鬼大権現春季大祭 柴灯大護摩供 火渡り神事の写真1

    大聖院からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    三鬼大権現春季大祭 柴灯大護摩供 火渡り神事

    廿日市市宮島町

    2025年04月15日

    0.0 0件

    宮島随一の名刹、大聖院で「三鬼大権現大祭」が行われます。柴灯大護摩供の秘法が終わると、大祇...

大聖院周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.