伊藤博文旧宅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
勉強になった - 伊藤博文旧宅のクチコミ
自然ツウ ともさん 女性/20代
- カップル・夫婦
とても素朴な雰囲気がする建物です。ガイドさんが説明をしてくれました。とてもわかりやすくて勉強になりました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ともさんの他のクチコミ
-
お箸のふるさと館
福井県小浜市/産業観光施設
たくさんの種類のお箸が展示されており、とても面白いと思いました。そして、改めて奥が深いと感...
-
福井県立歴史博物館
福井県福井市/博物館
福井の歴史や文化について知ることがで、貴重な機会になりました。わかりやすく展示されているの...
-
ネット予約OK
大安禅寺
福井県福井市/その他伝統文化
日本らしい、落ち着いた雰囲気のお寺です。日本文化ならではだと思いました。心を落ち着かせるこ...
-
「ちひろの生まれた家」記念館
福井県越前市/その他名所
たくさんの素敵な絵画を鑑賞することができ、心が躍りました。駅から近く、アクセスも便利で、訪...
伊藤博文旧宅の新着クチコミ
-
伊藤博文の幼少期を偲ぶ
後に総理大臣にまで上り詰めた伊藤博文ですが、幼年期は貧しい生活だった事が窺えます。吉田松陰に見出されて明治維新を推進し、波乱万丈の人生を送った土台はここで培ったのでしょう。
- 行った時期:2022年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月9日
-
松蔭エリアの少し先にあり
松蔭エリアの少し先にありに伊藤博文の旧宅と別邸があります。旧宅にはちょっとコミカルな陶像があります。
- 行った時期:2019年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月6日
-
伊藤博文旧宅
雨漏りが発生するらしく屋根にシートがかけられていましたのが残念でした。
後の総理大臣の家とは思えないほど小さな家ですね。- 行った時期:2019年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月20日
-
茅葺屋根
別邸の横にあったので寄ってみましたが、残念ながら茅葺屋根にシートがかけられていて見る事が出来ませんでした。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月29日
-
ボランティア
歴史にあまり詳しくないので、ボランティアの方が丁寧に説明してくださり、助かりました。
見学しながら、いろいろ知ることができたのでよかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年10月8日