お茶園展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大塚美術館から - お茶園展望台のクチコミ
北海道ツウ salmaさん 男性/40代
- カップル・夫婦
大塚国際美術館正面入り口の横に登山口があって、海沿いに20分くらい歩いたところで展望所に出ます。
桜の季節でしたが、それほど桜は植えられていませんでした。
ここは蜂須賀の殿様がお茶を飲んだところだそうで、確かに眺めがいいです。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
salmaさんの他のクチコミ
-
小豆島尾崎放哉記念館
香川県土庄町(小豆郡)/その他ミュージアム・ギャラリー
放浪の俳人尾崎放哉の居宅です。すぐ隣が墓地になっていて、奥の方に放哉のお墓がありました。 ...
-
土渕海峡
香川県土庄町(小豆郡)/特殊地形
世界一幅の狭い海峡というギネス記録に認定されている海峡です。 といっても、街中を流れる川と...
-
エンジェルロード
香川県土庄町(小豆郡)/展望台・展望施設
一日に二回、干潮の時にわたれる道が現れます。 時間帯はネットや観光案内所に掲示されています...
-
郡山八幡神社
鹿児島県伊佐市/その他神社・神宮・寺院
「焼酎」という文字が書かれた木の板が神社の建物に使われていたと言うことがウリの神社です。 ...
お茶園展望台の新着クチコミ
-
ちょっと歩くと行ける展望台。ここも景色が良いです。
ちょっと歩くと行ける展望台。
ここも景色が良いです。
東屋があるのでゆっくり快適に座って楽しめますし、近くにお店も複数あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月11日
-
お茶園展望台
徳島駅前からバスで約1時間で鳴門公園バス停着、バス停横の遊歩道階段を登るとお茶園展望台に出ました。一気に鳴門海峡の風景が開けます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月9日
- 投稿日:2023年4月16日
-
鳴門大橋
勝瑞城跡を後にして鳴門公園に到着しました。石階段を上って10分程度でお茶園展望台に到着。この展望台から鳴門を大橋を撮影しました。素晴らしい景観でした。明日はこの大橋を越えて淡路島を見聞します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月3日
- 投稿日:2022年3月6日
-
展望台麓の渦見茶屋で一服
鳴門公園内にある展望台の一つです。展望台に上がる手前にある渦見茶屋で,大鳴門橋の絶景を眺めながら美味しいわかめ麺をいただきました。わかめが絶品です。その後,展望台から大鳴門橋や鳴門海峡の眺めを楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月5日
すみっこさん
-
大鳴門橋と鳴門海峡が一望できる
徳島県の大毛島の北東端の大毛山にある鳴門公園の中の展望台の一つで,大鳴門橋と鳴門海峡の眺めがとてもすてきです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月5日
すみっこさん