香川県庁東館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
香川県庁東館
所在地を確認する

香川県庁本館

香川県庁本館

香川県庁本館

8階建ての旧本館

川県庁舎東館

すばらしい台形

香川県庁舎東館 奥の高層ビルが現在の本館

庵治石の受付カウンター

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
香川県庁東館について
建築家丹下建三の初期の傑作と評される。
ファサード(正面からの姿)は、日本の伝統である梁を、当時の建築技術の限界での細さで表現した。1950年代の代表建築の一つとされ、公共建築百選にも選ばれている建物である。
また、ニューヨークタイムズTマガジン(2021.8.3日付)の特集「世界で最も重要な戦後建築25作品」の一つとして、日本の建築として唯一掲載された。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒760-8570
香川県高松市番町4-1-10
地図
087-831-1111 |
---|---|
交通アクセス | (1)高松駅 バス 10分 高松駅 徒歩 20分 ことでん瓦町駅 徒歩 10分 |
香川県庁東館のクチコミ
-
香川県庁舎東館の設計は丹下健三です。
1958年(昭和33年)に竣工した香川県庁舎東館の設計は丹下健三。こんな格好良い建物が1958年(昭和33年)に建てられたとは素晴らしい。そして見た感じも築60年とは全く思えない良い状態です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月12日
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
コンクリート建築の傑作
香川県には.世界的建築家の丹下健三が手掛けた建築物が非常に多くあります。中でも1958年に竣工された旧香川県庁舎はコンクリート建築の傑作中の傑作です。新香川県庁舎本館も丹下健三事務所の建築です。新旧どちらも素晴らしい建物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月13日
ペケペケさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
高松へ行ったら見逃せない
2年前に高松で3泊したとき、主張のあるすばらしいこの建築を見逃していた。そこで、今回、やはり高松に3泊した最終日に栗林公園から歩いて見に行った。「来てよかった!」と心から思った。これだけ主張のある建築は数少ない。4階屋上庭園は赤と薄緑のコケ類で覆われ、建物とみごとに調和していた。1階ロビーの猪熊源一郎(丸亀市出身)のタイル画も、建物内部の雰囲気にぴったり調和している。受付テーブルも大きな石で出来ているし、階段の手すりの太い松材(?)も、何もかもおどろき感動するものばかりだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
香川県庁東館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 香川県庁東館(カガワケンチョウヒガシカン) |
---|---|
所在地 |
〒760-8570 香川県高松市番町4-1-10
|
交通アクセス | (1)高松駅 バス 10分
高松駅 徒歩 20分
ことでん瓦町駅 徒歩 10分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 087-831-1111((代)) |
ホームページ | https://www.pref.kagawa.lg.jp/ |
最近の編集者 |
|
香川県庁東館に関するよくある質問
-
- 香川県庁東館の交通アクセスは?
-
- (1)高松駅 バス 10分 高松駅 徒歩 20分 ことでん瓦町駅 徒歩 10分
-
- 香川県庁東館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 栗林公園 - 約1.0km (徒歩約14分)
- 中野うどん学校(高松校) - 約5.8km
- ちゃわん屋工房たなか - 約15.2km
- 新屋島水族館 - 約5.5km
-
- 香川県庁東館の年齢層は?
-
- 香川県庁東館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
香川県庁東館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 64%
- やや空き 9%
- 普通 18%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 7%
- 40代 47%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 60%
- 2人 40%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%