遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津嶋神社

しあわせ橋を渡って本殿へ_津嶋神社

しあわせ橋を渡って本殿へ

神社の前の長い橋
普段は鍵が掛かって入れません_津嶋神社

神社の前の長い橋 普段は鍵が掛かって入れません

海上の本殿_津嶋神社

海上の本殿

JRの駅票_津嶋神社

JRの駅票

浜街道からみえる海にある神社_津嶋神社

浜街道からみえる海にある神社

本殿からの眺め_津嶋神社

本殿からの眺め

津島ノ宮駅。駅員が大勢配備されてます_津嶋神社

津島ノ宮駅。駅員が大勢配備されてます

本殿です_津嶋神社

本殿です

津嶋神社
津島ノ宮駅_津嶋神社

津島ノ宮駅

  • しあわせ橋を渡って本殿へ_津嶋神社
  • 神社の前の長い橋
普段は鍵が掛かって入れません_津嶋神社
  • 海上の本殿_津嶋神社
  • JRの駅票_津嶋神社
  • 浜街道からみえる海にある神社_津嶋神社
  • 本殿からの眺め_津嶋神社
  • 津島ノ宮駅。駅員が大勢配備されてます_津嶋神社
  • 本殿です_津嶋神社
  • 津嶋神社
  • 津島ノ宮駅_津嶋神社
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    78%
    普通
    6%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

津嶋神社について

子供の守り神として知られ、瀬戸内海の沖250mにある本殿へは、8月4・5日の夏季大祭のとき橋を渡りお参りできる。浮世絵師二代目安藤広重の絵にも描かれ、夕景が素晴らしい。
公開 2020年8月4日?2020年8月5日 (火水) 6:00?22:00
ご利益 安産子育て  作成年代: 江戸時代
創建年代 1592


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 2020年8月4日?2020年8月5日(火水) 6:00?22:00
所在地 〒767-0031  香川県三豊市三野町大見7463 地図
0875-72-5463
交通アクセス (1)詫間駅 車 5分 津島ノ宮駅 徒歩 1分 毎年8/4、5の二日間のみ、臨時駅、JR予讃線「津島ノ宮」駅が臨時開設されます。

津嶋神社のクチコミ

  • 年に二日だけ橋を渡って須佐之男命を祀る島の神社に渡れます

    4.0

    カップル・夫婦

    道路から小さな島の神社にかかる赤い橋が見えたので行ってみました。JR津島ノ宮駅からすぐで、駐車場から踏切を渡って行くと拝殿とお守りの授与所がありましたが、本殿の橋は通行禁止になっていました。ここは、8月4・5日夏季例大祭の日だけ渡れるそうです。駐車場に戻るときに偶然アンパンマン列車を見ることができましたが津島ノ宮駅も例大祭の2日間のみ列車が止まるそうで、日本一稼働日の少ない駅だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月16日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 年に1回だけ開かれる神社

    4.0

    カップル・夫婦

    海の中にある神社です。ここは入口の神社。年に1回だけ8月のお祭りの日に開かれるそう。海と神社のコントラストが、美しかった

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月27日
    • 投稿日:2022年5月9日

    かなかなさん

    かなかなさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 三豊で浜街道を走っていると海辺にみえる神社

    4.0

    カップル・夫婦

    浜街道を走っていると海に神社があるのを横目にいつも通り過ぎていましたが、気になっていたので今回行ってみました。
    橋を渡って神社まで行けるといいなぁと思っていたのですが、夏に行われる例大祭の時しか渡れないようです。
    ちょっと残念。
    一度その時期に行ってみたいです。
    例大祭は年に2日しか行われないようですが、この神社や橋のあたりはとてもきれいな状態でいつでも立ち寄ってみる価値はあると思いますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月14日

    しんじさん

    しんじさん

    • 香川ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

津嶋神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 津嶋神社(ツシマジンジャ)
所在地 〒767-0031 香川県三豊市三野町大見7463
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)詫間駅 車 5分 津島ノ宮駅 徒歩 1分 毎年8/4、5の二日間のみ、臨時駅、JR予讃線「津島ノ宮」駅が臨時開設されます。
営業期間 その他:公開 2020年8月4日?2020年8月5日(火水) 6:00?22:00
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0875-72-5463
ホームページ http://www.tsushima-jinja.com/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

津嶋神社に関するよくある質問

  • 津嶋神社の営業時間/期間は?
    • その他:公開 2020年8月4日?2020年8月5日(火水) 6:00?22:00
  • 津嶋神社の交通アクセスは?
    • (1)詫間駅 車 5分 津島ノ宮駅 徒歩 1分 毎年8/4、5の二日間のみ、臨時駅、JR予讃線「津島ノ宮」駅が臨時開設されます。
  • 津嶋神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 津嶋神社の年齢層は?
    • 津嶋神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 津嶋神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 津嶋神社の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

津嶋神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 54%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 54%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 31%
  • 混雑 15%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 22%
  • 30代 28%
  • 40代 11%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 31%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.