遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

松山城

松山城
夕焼けと松山城天守_松山城

夕焼けと松山城天守

松山城
松山城_松山城

松山城

松山城公園_松山城

松山城公園

松山市内眺望_松山城

松山市内眺望

松山城
松山城
松山城_松山城

松山城

松山城
  • 松山城
  • 夕焼けと松山城天守_松山城
  • 松山城
  • 松山城_松山城
  • 松山城公園_松山城
  • 松山市内眺望_松山城
  • 松山城
  • 松山城
  • 松山城_松山城
  • 松山城
  • 評価分布

    満足
    46%
    やや満足
    44%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.3

    友達

    4.3

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

松山城について

松山のほぼ中心、勝山山頂に建つ名城。標高132mの勝山の山頂に佇み、市内のほとんどの場所から目にすることができる。姫路城・和歌山城とともに、日本三大連立式平山城の一つとして数えられている。慶長7年(1602年)に賎ケ岳七本槍の1人加藤嘉明によって、築城が開始され、20年以上かけて完成。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00(季節により異なる)
休業:12月第3水曜日(大掃除)
所在地 〒790-0008  愛媛県松山市丸之内1 地図
交通アクセス (1)JR松山駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
松山市駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
(2)道後温泉駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分

松山城のクチコミ

  • 頑張って登ると爽快が待ってます

    4.0

    友達同士

    ゴンドラかリフトが選べ良かったです、リフトめ上まで上がりましたが乗り心地も良く、気持ちが良かったです。お城までは暑いなか上がるのは大変でしたが、上からの景色で疲れは吹っ飛びました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月6日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • さすがの現存12天守の一つ

    5.0

    一人

    往復はロープーウェイがいいでしょう。そうしないと、なかなかの山登りが待っています。
    お城は大きく、こんな山の上にこのような守りの固い城を作ったことに脱帽します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月29日

    たくや001さん

    たくや001さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • スタッフが皆さん優しい

    4.0

    カップル・夫婦

    心臓が悪い主人と一緒に行きました。杖をついて歩きますが、長い距離や坂道は歩けないので、ロープウェイを下りて電動車椅子をお借りしました。夫婦での旅行だったので、不安ながら坂道で電動車椅子を押しながら上って行きました。
    石畳だったので、押すのが辛いことが度々ありましたが、観光客の方々が代わる代わるお手伝いしてくださったので、お城の下までは行くことが出来ました。皆さんに感謝です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年5月22日

    まこりんママさん

    まこりんママさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

松山城の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 松山城(マツヤマジョウ)
所在地 〒790-0008 愛媛県松山市丸之内1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR松山駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
松山市駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
(2)道後温泉駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
営業期間 公開:9:00〜17:00(季節により異なる)
休業:12月第3水曜日(大掃除)
料金 その他:【松山城 天守観覧料金】大人520円、小人(小学生)160円
その他:【ロープウェイ・リフトの料金】往復の場合、大人520円、小人260円 / 片道の場合、大人270円、小人140円 ※リフト乗車は小学生以上から
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○(2個所)、盲導犬の受け入れ:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
089-921-4873
ホームページ http://www.matsuyamajo.jp/
最近の編集者
奥道後 壱湯の守
2025年2月6日
ちんたんさん
2017年12月25日
日本観光振興協会
新規作成

松山城に関するよくある質問

  • 松山城の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00(季節により異なる)
    • 休業:12月第3水曜日(大掃除)
  • 松山城の交通アクセスは?
    • (1)JR松山駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
    • 松山市駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
    • (2)道後温泉駅から路面電車で約10分乗車し、大街道で下車して徒歩で約5分
  • 松山城周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 松山城の年齢層は?
    • 松山城の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 松山城の子供の年齢は何歳が多い?
    • 松山城の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

松山城の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 13%
  • 1〜2時間 64%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 22%
  • 普通 39%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 12%
  • 30代 26%
  • 40代 29%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.