遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

古代のお城 - 湯築城跡のクチコミ

まささん

まささん 女性/60代

4.0
  • 一人

資料館で村上水軍や河野通直のビデオをやっていたのがとてもよかった。土塁の展示が面白かった。道後公園になっていて広々として気持ちよかった。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2019年5月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

まささんの他のクチコミ

  • 高島LOVERSの写真1

    高島LOVERS

    長崎県長崎市/カヌー・カヤック

    5.0

    高島は丘の上から軍艦島が見えて、海が美しいとってもいい所です。初心者なので入り江で練習しま...

  • 青葉城址の写真1

    青葉城址

    宮城県仙台市青葉区/その他名所

    4.0

    国際センター駅から歩くと坂がきつくて距離もあって大変でしたが、いろいろな石垣があって楽しか...

  • 道後公園の写真1

    道後公園

    愛媛県松山市/公園・庭園

    4.0

    湯築城址です。土塁に囲まれた古代のお城です。土塁の内部を見られる展示がよかったです。資料館...

  • いよてつ 高島屋の写真1

    いよてつ 高島屋

    愛媛県松山市/その他名所

    4.0

    松山市駅前で便利。レストラン街は一人でも利用しやすいです。観覧車くるりんが好きなので何度も...

湯築城跡の新着クチコミ

  • 土堀が兎に角凄い!

    5.0

    カップル・夫婦

    温泉が湧くお城は非常に珍しい! 道後温泉に来たら、是非湯築城にも立ち寄って欲しいです。 土堀の断面を見れるお城も貴重です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月5日

    シエンタさん

    シエンタさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 綺麗に整備されています。

    4.0

    一人

    まず、綺麗に整備されていて、トイレ何カ所かあり、掃除もされていて清潔感もあります。展望台は、松山の街が一望できます。何といっても、湯築城の石垣は必見です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月13日

    あやちゃんさん

    あやちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 湯築城跡 復元武家屋敷内

    4.0

    その他

    湯築城跡は中世の平山城ですが、南北朝時代に築城された地元豪族の城。つまり、完全な武家社会に入った時代の先駆け的な城で、二重の濠や土塁が確認されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 投稿日:2024年4月16日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 湯築城跡

    4.0

    その他

    現在、湯築城跡は道後公園ですので城跡感は薄く、市民の憩いの場となっています。この日も公園を訪れている人の大半は花見客、ちょうど昼時で最後の桜を見ながらお弁当を広げていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 投稿日:2024年4月16日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • のんびり散策

    5.0

    家族

    NiHKの番組で知って行って来ました。
    中世の立派な土塁が見ごたえありました。
    スタッフの方々が皆さん親切に、詳しい歴史を解説してくださりました。時間のある方は、道後温泉街から歩いて行かれるので、是非のんびり散策してみてはいかがでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月25日

    たかさん

    たかさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.