石手寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石手寺
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

石手寺 愛媛県松山市石手2丁目9-21

石手寺 愛媛県松山市石手2丁目9-21
石手寺 愛媛県松山市石手2丁目9-21
大仏
石手寺について
四国霊場第51番札所であり聖武天皇の勅願によって創建された寺で、四国遍路のルーツとされる衛門三郎ゆかりの寺。道後温泉の東。国宝の二王門をはじめ立派な堂宇が立ち並ぶ境内は参拝の人が絶えない。「お大師さん」として崇敬されている。道後温泉にも近い。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒790-0852
愛媛県松山市石手2丁目9-21
MAP
089-977-0870 |
---|
-
四国霊場は いくつか回りましたが、このお寺のように、仏教の存在意義や理念をきちんと表に出したところは初めてでした。 奪い合いよりもあらゆる人のしあわせを。 平和の大切さやマイノリティにも寄り添う温かさを感じ 心から 首を垂れてお参りできるお寺でした。
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月28日
1 この口コミは参考になりましたか? -
1318年の鎌倉時代に建てられた二王門は国宝に指定されており、そこをくぐると広い境内には本堂、三重塔、鐘楼など国の重要文化財も多くあり、見所は満載で風情も感じられます。 また、本堂の横から続く地底マントラ洞窟は暗くて独特な空気が流れているようで、出口の先は異次元の世界につながっている感覚になる不思議な場所でした。
- 行った時期:2021年8月29日
- 投稿日:2021年8月29日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
12月31日の最後17時前にギリギリ間に合い御朱印帳を先にお願いしましてその後寺内を回りました。 まず感想はお寺敷地が大きいです!o(^▽^)o 時間最後だったのでゆっくりいる事が出来ました。 年明け正月の準備でバタバタしてましたがその準備で石手寺がどれだけ良いお寺なのかが分かりました。 お寺ですので甲乙付けられませんが私の守護仏は不動明王様ですので気持ち的に良かったのかもしれません。 結果年明けの1月2日に祈祷、厄払いで奥さんと一緒に石手寺様にお願いすることにしました。 たまたま奥さんも守護仏が一緒でしたので良かったと思います。 祈祷は石手寺に将来においてお願いしようと思っております。
- 行った時期:2021年1月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月4日
4 この口コミは参考になりましたか? -
石手寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 石手寺(イシテジ) |
---|---|
所在地 |
〒790-0852 愛媛県松山市石手2丁目9-21
|
その他 |
文化財:国宝、二王門 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ |
その他情報 |
創建年代
:728年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 089-977-0870 |
最近の編集者 |
|
石手寺に関するよくある質問
-
- 石手寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松山城 - 約2.9km (徒歩約36分)
- 道後温泉 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 松山城ロープウェイ・リフト - 約2.6km (徒歩約33分)
- 坂の上の雲ミュージアム - 約2.6km (徒歩約33分)
石手寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 26%
- 普通 29%
- やや混雑 16%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 30%
- 40代 25%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 32%
- 2人 45%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 20%