来島海峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
来島海峡
所在地を確認する

感動の夕暮れ


来島海峡と来島海峡大橋 (第一大橋〜第三大橋)

サンライズ糸山からの写真

部分的に渦を巻いていました。

絵になりますね。

ドックは不思議な光景。

橋の真下からも見られます。

橋の上から

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
来島海峡について
伊予水軍が根拠地としたところで風景が美しい。日本三大急流のひとつで、潮流が速く、最高時には各所に大渦がみられる。この海峡をまたいで来島海峡大橋が架かっている。「絵の如し」と詠まれた来島海峡の自然景観を生かしてつくられた、世界初の三連吊橋で、愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡をまたいで大島と四国を結び、しまなみ海道最大の規模を誇る。橋の上からは来島海峡の眺めや、渦潮を見ることができる。
【規模】長さ:海峡幅4km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒794-0001 愛媛県今治市小浦町2丁目5 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)今治駅 バス 22分 小浦経由大浜行きバスにて「展望台入口」下車 展望台入口 徒歩 10分 糸山公園・来島海峡展望館 しまなみ海道・今治北IC 車 5分 糸山公園・来島海峡展望館 |
来島海峡のクチコミ
-
来島海峡は絶景過ぎる
来島海峡サービスエリアには、大きな白い文字で「しまなみ」と書かれた撮影スポットがあり、そこから見た何連にも繋がる吊り橋の電飾が、他の本四連絡橋では見れない感動の景色でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
何度訪れても良い景観
本当に気持ちが癒される感じ。日本にはまだまだ素敵な場所や景観があると思うけど、ゆっくり時間が経つ感じ。心を落ち着かせてくれる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年4月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
心が洗われる素敵な景色です
絶景の1つに入ると思います。島々で素敵な景色は沢山ありますが朝も昼も夕方も夜も。いつ見てもスゴーイってなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
来島海峡の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 来島海峡(クルシマカイキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒794-0001 愛媛県今治市小浦町2丁目5
|
交通アクセス | (1)今治駅 バス 22分 小浦経由大浜行きバスにて「展望台入口」下車
展望台入口 徒歩 10分 糸山公園・来島海峡展望館
しまなみ海道・今治北IC 車 5分 糸山公園・来島海峡展望館 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0898-36-1118 |
最近の編集者 |
|
来島海峡に関するよくある質問
-
- 来島海峡の交通アクセスは?
-
- (1)今治駅 バス 22分 小浦経由大浜行きバスにて「展望台入口」下車 展望台入口 徒歩 10分 糸山公園・来島海峡展望館 しまなみ海道・今治北IC 車 5分 糸山公園・来島海峡展望館
-
- 来島海峡周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 来島海峡の潮流 - 約230m (徒歩約3分)
- サンライズ糸山(サイクリングターミナル) - 約400m (徒歩約5分)
- 波止浜 - 約990m (徒歩約13分)
- 今治城 - 約6.3km
-
- 来島海峡の年齢層は?
-
- 来島海峡の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 来島海峡の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 来島海峡の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
来島海峡の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 32%
- やや空き 21%
- 普通 38%
- やや混雑 8%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 7%
- 30代 30%
- 40代 26%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 56%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 30%