宇和民具館(西予市観光物産協会)
- エリア
-
-
愛媛
-
南予・宇和島
-
西予市
-
宇和町卯之町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
ヒロさんのクチコミ
-
民具
民具類や商売道具など昔の町や人々の歴史を物語るものが沢山置いてありました。今は見る機会がなかなかないもので勉強になりました。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月29日
ヒロさんの他のクチコミ
-
日暮里南公園
東京都荒川区/公園・庭園
芝生や遊具や噴水があり広い公園でした。噴水のところのじゃぶじゃぶ池では子供たちがたくさん遊...
-
ティーハウスタカノ
東京都千代田区/カフェ
紅茶の専門店で茶葉の販売があり喫茶スペースもありました。香りがよく味のあるアッサムティー美...
-
モンスーンカフェ Monsoon Cafe アクアシティお台場
東京都港区/アジア料理全般
お台場の海などがみられて景色がとてもよいです。エスニックなアジアン料理が食べられます。生春...
-
やきとん まこちゃん 本店
東京都港区/居酒屋
やきとんが名物の居酒屋さん。やきとん以外に焼き鳥やからあげ、もつ煮込みなどありコスパもよく...
宇和民具館(西予市観光物産協会)の新着クチコミ
-
宇和町の歴史民具館
卯之町の伝統的町並みの中に在り、開明学校の前に建つ歴史資料館。宇和町の古い生活用具や商売道具が数千点も集められていてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月15日
-
ちょっと昔の、懐かしい民具
開明学校と併せて立寄りました。展示物は「はるか遠い昔のもの」よりは「昭和初期から中期の、ちょっと昔のもの」が中心で、その分展示物に一層親しみを持てたように感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月18日
-
懐かしい物に溢れている
開明学校とセットになっていて、あまり期待せずに見学しましたがとても良かったです♪
展示の仕方が分かりやすく、子どもでも楽しく見学できると思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月12日
-
記念撮影できました。
生活で使うものや、祭礼のお面、衣装など種々雑多なものが展示されていました。中でも興味深かったのは「アンソニー写真機」という古いカメラで、覗くと像が逆さまに映っているのが見えます。その写真機の前が、写真館のようになっていて、年季の入った旅行鞄などの小物まで用意してあり、記念撮影できるようになっていました。開明学校とセットになっていて、あまり期待していなかったのですが、見学してよかったと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
-
子供のころに見られた道具が沢山あり懐かしさを感じる場所です
卯之町の散策で立ち寄り宇和民具館の向いにある開明学校との共通券で入館しました。民具館としてはかなり充実していて蒐集された物は6000点になるそうです。入口は2階で常設の展示場になっていて、懐かしい道具や機械が展示されていて、子供のころに使っていた物もかなりありました。足ふみミシンの体験もできるようです。1階に下りると企画展示場と収蔵庫になっていますが、保管庫の棚に入れられたものも懐かしい物が沢山ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月7日