日曜市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ローカルフード満載です - 日曜市のクチコミ
お宿ツウ ひよこさん 女性/50代
- 一人
名物いも天から、野菜、果物、盆栽まで高知城まで露店が続きます。高知県各地からお店が出ていますので、名物を楽しむことができます。新鮮な果物、お漬物、野菜など観光客にも十分に楽しめます。
- 行った時期:2017年6月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひよこさんの他のクチコミ
-
仁淀川(高知県土佐市、いの町、仁淀川町、越知町、日高村、高知市)
高知県越知町(高岡郡)/運河・河川景観
仁淀ブルーと呼ばれる清流が魅力です。宿泊先の簡保の宿から、川がよく見えました。レンタサイク...
-
横峰寺
愛媛県西条市/神社・神宮巡り
石鎚山にあるお寺です。空気が澄んでいて、気持ちがいいです。ひんやりとして気持ちが引きしまり...
-
石手寺
愛媛県松山市/その他神社・神宮・寺院
お遍路ツアーで訪れました。他のお寺とは違った雰囲気です。「衛門三郎」の石を見たり、見どころ...
-
道後温泉
愛媛県松山市/健康ランド・スーパー銭湯
道後温泉の裏手に「温泉」をかけて願いをする「願掛け石」があります。散歩で歩いてみてはどうで...
日曜市の新着クチコミ
-
いも天美味しかったです。
市役所の駐車場に車を置いて、日曜朝市に行きました。お目当ては高知のいも天です。外が甘くてカリカリで中はあつあつ。できたてのいも天とっても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月30日
-
テントの後ろに箱??
テントごとに、自分が作った農作物が売られてると今も思っているが、最近テントの後ろに箱がたくさん置かれている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月23日
-
いも天と温生姜湯が最高!
10年振りの訪問でした。待ち切れず、朝6時半には来ていたので、いも天と温かい生姜湯に救われました。その他、野菜が新鮮で安い。昔来たときはヤドカリが販売されてましたが、今回は会えませんでした。来れた事に感激してます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月29日
-
いろんなお店が勢揃いで楽しめました
刃物屋さんでえびなたを購入したりイチゴ、トマトの食べ歩きをしたり芋天はやはり美味しかったです
トマトは甘くてもうスーパーで買うトマトとは甘さが全く違う最高に美味しいトマトでした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月8日
-
買いすぎ注意笑笑
野菜、干物、果物など安くて美味しそうなものか色々ありすぎて、ついつい買いすぎてしまいます。
焼き鳥や芋天など食べ歩きも楽しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月6日