遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

足摺海洋館

新・足摺海洋館SATOUMIの外観です。_足摺海洋館

新・足摺海洋館SATOUMIの外観です。

当館で一番の大きさを誇る竜串湾大水槽_足摺海洋館

当館で一番の大きさを誇る竜串湾大水槽

ユーラシアカワウソの兄弟が元気に泳いでいます。_足摺海洋館

ユーラシアカワウソの兄弟が元気に泳いでいます。

眺めの良いウミガメ水槽_足摺海洋館

眺めの良いウミガメ水槽

アイドル・シノノメサカタザメ_足摺海洋館

アイドル・シノノメサカタザメ

真ん中に大きな水槽_足摺海洋館

真ん中に大きな水槽

足摺海洋館
真ん中にある大水槽_足摺海洋館

真ん中にある大水槽

海洋館入り口_足摺海洋館

海洋館入り口

大水槽_足摺海洋館

大水槽

  • 新・足摺海洋館SATOUMIの外観です。_足摺海洋館
  • 当館で一番の大きさを誇る竜串湾大水槽_足摺海洋館
  • ユーラシアカワウソの兄弟が元気に泳いでいます。_足摺海洋館
  • 眺めの良いウミガメ水槽_足摺海洋館
  • アイドル・シノノメサカタザメ_足摺海洋館
  • 真ん中に大きな水槽_足摺海洋館
  • 足摺海洋館
  • 真ん中にある大水槽_足摺海洋館
  • 海洋館入り口_足摺海洋館
  • 大水槽_足摺海洋館
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    51%
    普通
    12%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    3.9

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

足摺海洋館について

「海と自然のアドベンチャーミュージアム」をテーマに、足摺〜竜串エリアの生きもの約350種、15,000点を展示しています。
一番の大きさを誇るのは竜串湾大水槽(横13.5m、奥行き6.5m、高さ5.6m、水
量430t)で、ほかに展示の難しいウミウシやユーラシアカワウソやトサシミズサンショウウオなど貴重な生き物展示も行っております。
また、目の前が海の絶景カフェでは、軽食を楽しみにながらくつろぐことができます。
大自然に癒されに、ぜひお越しくださいませ。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:00〜17:00(入場券の発売は閉館の30分前まで)
休館:なし(メンテナンスによる臨時休館あり)
所在地 〒787-0450  高知県土佐清水市三崎4032 MAP
交通アクセス (1)■ 電車・バス ・JR土讃線経由土佐くろしお鉄道 中村駅より西南交通バスにて1時間30分
(2)■ 車 ・中村より国道321号(足摺サニーロード)へ入り約45分。 ・宿毛より321号を通り土佐清水方面へ約45分。

足摺海洋館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 34%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 14%
  • 普通 24%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 25%
  • 40代 31%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 31%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 23%
  • 7〜12歳 8%
  • 13歳以上 23%

足摺海洋館のクチコミ

  • イルカショーなどは無いけれど

    5.0

    カップル・夫婦

    イルカショーなど無いですが、身近に見られる魚たちが多く展示され、磯で遊んでいた者として親近感がわく水族館ですね
    入館料も高くなく、コスパは良い
    水族館を出てからの海辺の景色も最高です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年1月19日

    与五郎丸さん

    与五郎丸さん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • こじんまりとしていますが楽しめます

    4.0

    カップル・夫婦

    決して大きくないので、普通の人なら1時間ほどで回れると思います。
    じっくりご覧になられる人であれば、2時間くらいでしょうか。
    これまでに3回(午後来館が2回、午前来館が1回)行きましたが、朝行ったときにはカワウソはめちゃくちゃ泳ぎまくっていました。
    主人と年末に行ったときには少々混雑していましたが、平日は比較的ゆっくり回れるかと思います。
    カワウソとウミガメ水槽の間に1つ水槽があるので、お見逃しなく!
    時期やタイミングなどで個体の数は違うと思いますが、個人的にはウミウシ水槽が好きです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月6日

    ティコさん

    ティコさん

    • 女性/30代
  • 新しくなり、オシャレです

    4.0

    家族

    いぜは田舎の水族館でしたが、昨年立て替えて、内容も一新されています。入り口から一方通行で進みます。照明の工夫や新しい展示物もあり、海の中わいろんな角度から眺める事ができ様に作れれています。餌やり時間があるようですが、イルカやペンギン、アシカなどと言ったショーはありませんが、静かに魚たちを眺める事ができます。私のお気に入りは、コロナ禍でさわれない、タッチングプールのエリアを上から、横から眺めるのと、ソファーに腰掛けて大水槽を眺めるのです。今回、初めてみた土佐清水市固有の小さなサンショウウオの仕草や表情、動きがとても可愛く、爬虫類苦手な私ですが、とても気に入りました。子供はヘビとイボガエルを気に入っていました。売店でぬいぐるみを買いました。レストランで食事は今回、しませんでしたが、カレーの香りが美味しそうでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年5月15日

    ひーこさん

    ひーこさん

    • 自然ツウ
    • 女性/50代

足摺海洋館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 足摺海洋館(アシズリカイヨウカン)
所在地 〒787-0450 高知県土佐清水市三崎4032

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)■ 電車・バス ・JR土讃線経由土佐くろしお鉄道 中村駅より西南交通バスにて1時間30分
(2)■ 車 ・中村より国道321号(足摺サニーロード)へ入り約45分。 ・宿毛より321号を通り土佐清水方面へ約45分。
営業期間 開館:9:00〜17:00(入場券の発売は閉館の30分前まで)
休館:なし(メンテナンスによる臨時休館あり)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.kaiyoukan.jp/
施設コード 39209cc3290032114

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

足摺海洋館に関するよくある質問

  • 足摺海洋館の営業時間/期間は?
    • 開館:9:00〜17:00(入場券の発売は閉館の30分前まで)
    • 休館:なし(メンテナンスによる臨時休館あり)
  • 足摺海洋館の交通アクセスは?
    • (1)■ 電車・バス ・JR土讃線経由土佐くろしお鉄道 中村駅より西南交通バスにて1時間30分
    • (2)■ 車 ・中村より国道321号(足摺サニーロード)へ入り約45分。 ・宿毛より321号を通り土佐清水方面へ約45分。
  • その他おすすめのレジャー・体験は?
  • 足摺海洋館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 足摺海洋館の年齢層は?
    • 足摺海洋館の年齢層は40代が最も多いです。
  • 足摺海洋館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 足摺海洋館の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • ネット予約OK
    竜串グラスボートの写真1

    竜串グラスボート

    • 王道
    4.3 89件

    母とのドライブ旅行で立ち寄りました。 平日の午前中だった事もあり、うちともう1組のお客様で...by shianさん

  • ネット予約OK
    大方ホエールウォッチングの写真1

    大方ホエールウォッチング

    2.9 10件

    船長さんは漁師さんだそうでとても熱心にイルカやクジラを探してくれました。すると、まずはイル...by ひかりんさん

  • 足摺海底館の写真1

    足摺海底館

    • 王道
    3.8 188件

    駐車場から10分強くらい海岸沿いに観光歩道を歩きますが、道中も色々と観光ポイントがあってワク...by やすおさん

  • ネット予約OK
    西本渡船の写真1

    西本渡船

    4.8 5件

    2名で釣り体験させていただきました! 手ぶらで来て、釣りに必要なものはすべて用意してくれて...by つくけんさん

足摺海洋館周辺のおすすめ観光スポット

  • Yanwenliさんの竜串海岸への投稿写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    竜串海岸

    土佐清水市三崎/海岸景観

    • 王道
    4.4 249件

    特に整備されておらず、田舎の海、浜辺が素敵です。昔は桜貝がたくさんあったのですが、今はかけ...by くまさん

  • ネット予約OK
    竜串グラスボートの写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    竜串グラスボート

    土佐清水市三崎/グラスボート

    • 王道
    4.3 89件

    母とのドライブ旅行で立ち寄りました。 平日の午前中だった事もあり、うちともう1組のお客様で...by shianさん

  • 足摺海底館の写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    足摺海底館

    土佐清水市三崎/自然体験

    • 王道
    3.8 188件

    駐車場から10分強くらい海岸沿いに観光歩道を歩きますが、道中も色々と観光ポイントがあってワク...by やすおさん

  • よっちんさんの竜串遊歩道への投稿写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    竜串遊歩道

    土佐清水市三崎/自然歩道・自然研究路

    4.5 10件

    グラスボートの出航を待つ間,竜串海岸遊歩道を少し歩いてみました。大竹小竹は,風化や侵食で泥岩...by すみっこさん

足摺海洋館周辺でおすすめのグルメ

  • ルルままさんのペンションサライへの投稿写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約15.2km

    ペンションサライ

    土佐清水市足摺岬/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    今回何度目だろう?? 一度食べたらまたサライのご飯が食べたくて仕方なくなる、症候群にかかっ...by ルルままさん

  • よっちnさんの足摺黒潮市場への投稿写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約9.3km

    足摺黒潮市場

    土佐清水市清水ヶ丘/海鮮

    4.0 4件

    第39番札所延光寺から第38番札所金剛福寺に向かう途中、ランチに迷っているときに飛び込みま...by なべきちさん

  • なべきちさんのつばきへの投稿写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約15.7km

    つばき

    土佐清水市足摺岬/洋食全般

    3.5 2件

    甘辛い清水サバのづけがご飯の上に豪快にのった清水サバの漁師づけ定食は小鉢や煮物もついてお得...by efonaraさん

  • 足摺海洋館からの目安距離
    約8.6km

    ほざき

    土佐清水市幸町/居酒屋

    4.3 3件

    焼きしゃぶは旨味が凝縮される溶岩盤の上でさっと焼き、ポン酢や塩で頂く逸品。オリジナルのハイ...by efonaraさん

足摺海洋館周辺で開催されるイベント

  • 市民祭あしずりまつり納涼花火大会の写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約9.1km

    市民祭あしずりまつり納涼花火大会

    土佐清水市元町

    2024年08月03日

    0.0 0件

    「市民祭あしずりまつり」のメインイベントである高知県最大級の花火大会が、清水港で開催されま...

  • しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)の写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約22.8km

    しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)

    四万十市中村四万十町

    2024年08月31日

    0.0 0件

    小京都中村に夏を告げる「しまんと市民祭」を締めくくる納涼花火大会が、赤鉄橋たもと四万十川河...

  • 安並水車の里のアジサイの写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約24.7km

    安並水車の里のアジサイ

    四万十市安並

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    大小の水車が並ぶ安並水車の里では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、約1kmにわたりアジサイが...

  • マリンフェスタ興津の写真1

    足摺海洋館からの目安距離
    約52.5km

    マリンフェスタ興津

    四万十町(高岡郡)興津

    2024年06月29日

    0.0 0件

    「快水浴場百選」にも選定されている美しいビーチで、夏の到来にあわせて「マリンフェスタ興津」...

足摺海洋館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.