焼山園地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
焼山園地
所在地を確認する

展望台

雲仙天草国立公園「焼山園地」(よっちん撮影)



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
焼山園地について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒855-0078
長崎県島原市北千本木町
地図
0957-62-8006 |
---|---|
交通アクセス | (1)島原駅からタクシーで15分 |
焼山園地のクチコミ
-
雲仙天草国立公園「焼山園地」
雲仙天草国立公園内にある「焼山園地」です。
休憩所やトイレのある展望所、自然歩道の散策もできます。
写真:よっちん撮影)「焼山園地」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2025年1月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大自然の中にあるアウトドア的な公園でした
大自然の中にあるアウトドア的な公園でした。木々も青々としていて、手があまりはいっていないようで、良いようでもあり荒れているよでもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
隊長さんの焼山園地のクチコミ
展望台からは土石流&火砕流跡も一望。左手からは有明海、右手には平成新山。正面には災害時に自然の防波堤として島原を守ってくれた、眉山(まゆやま)。本当にあの惨劇があったところかと思えるくらいに復興へと、向かっています。そして今、鳥たちの鳴き声に包まれて至福の時間が過ぎていきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月20日
- 投稿日:2012年3月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
焼山園地の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 焼山園地(ヤケヤマエンチ) |
---|---|
所在地 |
〒855-0078 長崎県島原市北千本木町
|
交通アクセス | (1)島原駅からタクシーで15分 |
料金 | 備考:無料 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:1 車椅子対応スロープ:1 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0957-63-1111 |
最近の編集者 |
|
焼山園地に関するよくある質問
-
- 焼山園地の交通アクセスは?
-
- (1)島原駅からタクシーで15分
-
- 焼山園地周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 焼山 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 焼山遊歩道 - 約620m (徒歩約8分)
- 島原城 - 約4.0km
- がまだすドーム(雲仙岳災害記念館) - 約6.8km
-
- 焼山園地の年齢層は?
-
- 焼山園地の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
焼山園地の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%