俵山交流館 萌の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
コスモスがキレイ - 俵山交流館 萌の里のクチコミ
みーちゃんさん 女性/30代
- 家族
秋になると辺り一面がピンク色に染まります。鹿児島県の川内から持ってきたコスモスだそうです。畑の中まで入ることができます。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みーちゃんさんの他のクチコミ
-
ゆめタウン 夢彩都
長崎県長崎市/その他名所
出島博など長崎水辺の森公園でイベントがある日は混雑します。駐車場は朝イチしか停められません...
-
ネット予約OK
ホテルアレグリアガーデンズ天草・天然温泉「ペルラの湯舟」
熊本県天草市/その他風呂・スパ・サロン
金曜日は家族湯は全室1500円。レストランもあり、隣の畳の休憩所で離乳食も食べさせることができ...
-
ホテルアレグリアガーデンズ天草
熊本県天草市/その他軽食・グルメ
天草旅行で、日帰り温泉の家族湯に入りました。 大人2名と1歳児1名で利用しました。 温泉の場...
-
ネット予約OK
イルカマリンワールド
熊本県天草市/イルカウォッチング
今まで食べたエビフライの中で一番美味しかったです。これだけ食べに行きたいくらい。もちろん、...
俵山交流館 萌の里の新着クチコミ
-
コスモスの季節ですね
朝早く行ったので、物産館まえの駐車場に止めることが出来ました。連休の行楽日和なので、ひっきりなしに車が入ってきました。たくさんのコスモスが丘にズラっと咲いているので、とても良い眺めです。1輪だけ咲いているひまわりが私たちを含め、皆さんの目を引いていました。
物産館は人が多いせいか、レジは並ぶし、商品を見るのにも人の行き来に注意が必要なくらいでした。ゴブ漬けが3種類あり、試食して購入。かなり美味しかったです。
QRコード決済が使えるので、お持ちの方は便利だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7~12歳、13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年10月15日
たこめしさん
-
からいものUFOキャッチャー
入口のところに設置されたUFOキャッチャーにからいもが入っていてインパクトが強かったです。昔ながらのUFOキャッチャーで流れている機械の音楽も懐かしく楽しめました。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月29日
-
萌の里
阿蘇の新鮮なお野菜などが売られています。いろんなお土産を買えると思います。ソフトクリーム美味しかったです。小腹を満たせます。
- 行った時期:2018年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2018年7月23日
-
俵山
俵山の側にある物産館の様なところです。いろんな野菜や果物を売ってます。蒸し暑かったのでソフトクリーム食べました。
- 行った時期:2018年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 投稿日:2018年7月12日
-
コスモス
確か コスモスが沢山咲いている場所ですよね?
ものすごく 沢山咲いていて 綺麗ですよ。
写真をとるのが 楽しかったです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2017年11月7日