長湯温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長湯温泉
所在地を確認する






コロナド飲泉所正面の夏場の河川プールは面白い景観である

ある宿の前菜

表面には湯の花がいっぱい♪

長湯温泉

何度も来てたが、ここは、知らなかった
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
長湯温泉のクチコミ
-
長湯温泉の2025年07月の口コミ
朝は露天風呂にも入れました。
私の後から来られた御婦人方が、普通は宿のタオルって白いけど、ここのは茶色いねえ〜、とお話しされてました。
そうなんです、数年前から茶色になりましたのよ、私は常連さんだから、家には友喜美荘の白いタオルだって有りますのよ〜、と心の中で自慢しまくり(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
- 投稿日:2025年7月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ほぼ毎月通っています
長湯のお湯に魅せられて、ほぼ毎月立ち寄り湯か宿泊でお湯を満喫しています。
飲泉もまた良くて、最初こそかなり飲みにくさを感じましたが、体調も良くなり、長湯様々生活をおくってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2025年7月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
長湯温泉の2025年03月の口コミ
先ずは家族湯へ。
娘からナゼ家族湯?と言われたので、転けたらいけんけんお父さんに見守ってもらうからだと返答して呆れられました〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月24日
- 投稿日:2025年3月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
長湯温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長湯温泉(ナガユオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒878-0402 大分県竹田市大字長湯
|
その他 | 温泉効能:胃腸病 温泉効能:高血圧症・脳卒中 温泉効能:糖尿・肥満 温泉効能:病後回復・ストレス解消 温泉泉質:泉質カルシウム・マグネシウム、一炭酸水素塩泉。 |
その他情報 | 宿泊施設軒数:17 宿泊施設総定員:700 利用者数(年間):24万人 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0974-75-2211 |
ホームページ | http://www.city.taketa.oita.jp/ |
最近の編集者 |
|
長湯温泉に関するよくある質問
-
- 長湯温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ラムネ温泉館 - 約680m (徒歩約9分)
- 長湯温泉 かじか庵 - 約550m (徒歩約7分)
- 大分 長湯湖 ストーンウェイクパーク - 約940m (徒歩約12分)
- 万象の湯 - 約440m (徒歩約6分)
-
- 長湯温泉の年齢層は?
-
- 長湯温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 長湯温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 長湯温泉の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
長湯温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 32%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 30%
- 普通 32%
- やや混雑 13%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 21%
- 40代 32%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 63%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 27%