遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂峰

神々にpowerを貰います。_高千穂峰

神々にpowerを貰います。

高千穂頂上からの眺め_高千穂峰

高千穂頂上からの眺め

日本の夜明け_高千穂峰

日本の夜明け

ニニギノミコトが降臨したときに峰に突き立てたとされる「天逆鉾」_高千穂峰

ニニギノミコトが降臨したときに峰に突き立てたとされる「天逆鉾」

高千穂峰
高千穂峰
高千穂峰
高千穂峰
高千穂峰
天逆鉾は抜くと写真の形です。立っている状態と変わりませんね。宮崎県高浜町のHP(pdf)より_高千穂峰

天逆鉾は抜くと写真の形です。立っている状態と変わりませんね。宮崎県高浜町のHP(pdf)より

  • 神々にpowerを貰います。_高千穂峰
  • 高千穂頂上からの眺め_高千穂峰
  • 日本の夜明け_高千穂峰
  • ニニギノミコトが降臨したときに峰に突き立てたとされる「天逆鉾」_高千穂峰
  • 高千穂峰
  • 高千穂峰
  • 高千穂峰
  • 高千穂峰
  • 高千穂峰
  • 天逆鉾は抜くと写真の形です。立っている状態と変わりませんね。宮崎県高浜町のHP(pdf)より_高千穂峰
  • 評価分布

    満足
    42%
    やや満足
    45%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.3

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

高千穂峰について

天上界から、神が地上に降り立ったと言われ、「天孫降臨」の第一歩をしるした山として知られている。山壁に草木はなく赤褐色の地肌が、朝日・夕日を受けて1日七色に変化する美しさは抜群。山頂には、天孫降臨の時、神が逆さに落としたといわれる「天逆鉾」がある。
【規模】標高:1,574m


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒899-4300  鹿児島県霧島市 地図
交通アクセス (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス

高千穂峰のクチコミ

  • 流石に登山届が必要な山だけある

    5.0

    家族

    ごろごろいしのところがきつかった。寒さとトイレが心配でお鉢を超えたところで下山。残念。
    今度は携帯トイレと完全防寒でチャレンジだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2025年2月3日

    うさまるさん

    うさまるさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 天孫降臨の聖地に来たー

    5.0

    カップル・夫婦

    前から来たかった天孫降臨の地に天の逆鉾に、やっと来ました。あいにくガスって晴れ間まちで、写真を撮りましたが、しっかり見れて良かった。
    途中の赤砂地獄と岩山の道は、結構手こずりました。ズックの運動靴では滑って危ないので、安くても良いので、底のグリップがある靴で行くことをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月7日

    masaさん

    masaさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 登頂は大変だけど、キレイでした

    4.0

    家族

    登り2時間半、下り3時間かかりました、かなりの傾斜と、すべりやすい斜面なので、予想以上に時間がかかりましたが、頂上にたどり着いた時の達成感は快感でした。
    初めてなので、ガイドさんに同行依頼しました、山頂付近は風が強かったり、ガスで視界が遮られることも多いとのことで、初めての場合はガイドさんを頼んだ方がいいと思います。
    すべりやすいので、できれば登山靴で、また滑りやすいので、岩や地面に手をつくことも多いので、軍手は必須です。
    思ったよりハードなので、しっかり準備していくべきです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月19日

    キムチャンさん

    キムチャンさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

高千穂峰の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 高千穂峰(タカチホノミネ)
所在地 〒899-4300 鹿児島県霧島市
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0995-45-5111
最近の編集者
ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)
2022年4月15日
ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)
2021年1月18日
日本観光振興協会
新規作成

高千穂峰に関するよくある質問

  • 高千穂峰の交通アクセスは?
    • (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス
  • 高千穂峰周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 高千穂峰の年齢層は?
    • 高千穂峰の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 高千穂峰の子供の年齢は何歳が多い?
    • 高千穂峰の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

高千穂峰の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 18%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 18%
  • 3時間以上 44%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 14%
  • 普通 23%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 29%
  • 40代 28%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 7%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 36%
  • 13歳以上 36%
(C) Recruit Co., Ltd.