海中道路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
気持ちよかったので2往復 - 海中道路のクチコミ
北海道ツウ でるよしさん 男性/40代
- カップル・夫婦
車で渡れる島は全部回りました。ここは気持ち良いです。想像したイメージのままです。
9月なので私は諦めましたが、冬に来られる方はオープンカーがオススメです。
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
でるよしさんの他のクチコミ
-
十勝岳温泉
北海道上富良野町(空知郡)/日帰り温泉
特徴ある温泉。風呂上がりに見る夕日や雲海が最高。 有名温泉の為、露天は混みやすいし、冬道は...
-
国民宿舎 カミホロ荘
北海道上富良野町(空知郡)/その他名所
日帰りは7:00~21:00で600円。ランチセットもあるし、ここは朝食バイキングセット(1800円)も...
-
ネット予約OK
芦別温泉 おふろcafe 星遊館
北海道芦別市/日帰り温泉
古くからの冷鉱泉で、飲泉有です。 リニューアルで変化したのは 軽食所でおでん以外の食事がな...
-
上の湯温泉郷
北海道八雲町(二海郡)/日帰り温泉
平日金曜日の宿泊で半分ぐらいの宿泊者。15:00頃チェックインし9:00にチェックアウトでしたが...
海中道路の新着クチコミ
-
海中道路の2020年01月の口コミ
勝連半島から近隣離島に伸びる海中道路には夕方の到着。「道路」と言っても実際は海の上に橋が伸びているもので、四方を海に囲まれたこの道路を晴れた日中にドライブしたらさぞかし爽快だろうと思いました。車を停めて海風を直に感じられたのは良かったですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月28日
- 投稿日:2024年12月18日
-
四方を海に囲まれた道路を爽快ドライブ
勝連半島から近隣離島に伸びる全長約5kmの海中道路。「道路」と言っても実際は海の上に橋が伸びているもので、四方を海に囲まれたこの道路をドライブするのはとても爽快でした。海までの距離が近く、車を停めて海風を直に感じることもできました。
- 行った時期:2021年12月4日
- 投稿日:2024年12月15日
-
干潮時に行きました
小学生男子3人連れて行きました。たまたま干潮時で、海中の感じはなかったのですが、干潮時にしか出来ない楽しみ方があります。それは、生き物探し!アリくらいたくさんカニがいたり、どこまでも広がる海の上を歩けるのでマリンシューズを履いて歩き回り、ハゼのような魚やヤドカリなど、たくさんの生き物と会えました。海の駅あやはしの足洗い場で砂を洗い流すことが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年10月15日
-
凄くおススメ
沖縄に旅行をしてどこが1番良かった?と聞かれて1位か2位に入るのが海中道路です。
海の色が違います。
ガリガリ君カラーで日本と思えない位綺麗です。
沖縄に旅行に行く方に是非訪れていただきたい場所です。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月16日
-
景色最高でした
浜比嘉島リゾートへの往復通りました。
どちらも天気良く、海がとても綺麗で、途中のパーキングに車を停めて景色に見惚れました!- 行った時期:2024年8月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年8月13日