道の駅 富楽里とみやま
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
つみれ汁 - 道の駅 富楽里とみやまのクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
道の駅と高速道路のパーキングが一体になった施設です。 朝は7時頃から二階の惣菜が揃い、焚きたておこわや大きなつみれ汁が食べられます。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
道の駅 富楽里とみやまの新着クチコミ
-
リニューアル
建物がきれいにリニューアルされました。2Fがフードコートになっており、買物も食事をするにも良い施設だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月3日
-
目移りする野菜や花が多く販売してます
改装する前から利用しています。館山に行く時は必ず寄るサービスエリアです。野菜からお魚、地元のお母さん達が作る漬物からお惣菜、海苔巻き卵巻きととても美味しくとっても楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月1日
-
車でも高速バスでもアクセスが良い道の駅
二階には飲食店が各種あり、インフォーメーションは親切。荷物預かりや観光案内、タクシーを呼ぶのもお願いできる。一階には地元産の野菜果物、お土産売り場があり、トイレもきれい。エレベーター有り。EVの充電設備もある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日
-
地元の野菜やお花が買えます
オープン10分後に行ったら、お目当ての巻寿司がなく残念でしたがお花は割安で購入出来ました。もう少し、遅めに行った方が良いようです。ちょっと早く行きすぎました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月2日
-
ふらりと立ち寄ったがまさかの大当たり!
房総半島に旅行のついでに、たまたま立ち寄りました。
ぱっと見一階建に見えたが、二階建て!2階はフードコート、一階は道の駅みたいに野菜やご当地のお菓子、食べ物が売っている。
フードコートは、ご当地のさんが焼き、アジフライなどたくさんあって、どれを食べるか考えるのが楽しかった。
一階は、手作りお惣菜とかあってわくわく!
綺麗だしまた行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日