国指定重要文化財 仁風閣・宝扇庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国指定重要文化財 仁風閣・宝扇庵を題材にした旅行記
1 - 10件目(全13件中)
-
2020年6月20日(土)
すなば珈琲 “新”鳥取駅前店 >・・・>スーパーホテル鳥取駅北口 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
2泊3日で鳥取めぐりの旅をしました。初日は、砂丘=「すなば」とコーヒー店「スタバ」とをもじったネーミングで有名になった「すなば珈琲」にまっ先に寄りました。そこで喉を潤してか...
-
2011年12月29日(木) 〜 2011年12月30日(金)
立雲峡の桜 >・・・>天橋立 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
天空の城竹田城を立雲峡から見学し、出石を散策し出石そばを食べて、湯村温泉に宿泊し温泉街を散策し、琴引浜と天橋立を見学した旅。
-
2017年1月20日(金) 〜 2017年1月22日(日)
湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭 >・・・>江島大橋 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
鳥取砂丘、三朝温泉、境港が目的。 雪の心配がありましたが、なんとか問題なく、観光。 境港の海鮮はやはり美味しかったです。
-
2013年1月24日(木) 〜 2013年1月26日(土)
鉄道グッズ館「鉄子の部屋」 >・・・>星空の宿 お宿 夢彦 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
冬の日本海は雪の心配があるので、公共交通機関のJRとバスを利用して行くことにしました。 そして冬の日本海といえばやっぱり蟹、カニ、かに!! スタンプラリーで当たった宿泊券も...
-
2024年3月29日(金) 〜 2024年3月31日(日)
岡山桃太郎空港 >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートをみる )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
中国地方のローカル線を乗り継いで、日本百名城制覇に向け4城を攻略する旅。岡山県の鬼ノ城⇒島根県の月山富田城⇒鳥取県の鳥取城⇒兵庫県の竹田城と、移動距離に加え山城も多く足腰...
-
2019年5月10日(金) 〜 2019年5月11日(土)
白兎会館 >・・・>たくみ割烹 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
鳥取駅の北側を散策した一人旅です。仁風閣と鳥取県立博物館を散策してきましたが、時間配分に失敗してしまいました。仁風閣は1時間、県立博物館は特設を含めて1時間30分は確保し...