うだつの町並みのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全250件中)
-
- カップル・夫婦
道の駅、藍ランドうだつに駐車して歩いてうだつの街並みを観光しました。昔にタイムスリップしたような趣ある建物が綺麗に保存されていて素敵でした。のんびり歩いて観光しました。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2018年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
そぼくなまちなみがかわいらしくていやされましたよ^_^とてまおすすめ(((o(*゚▽゚*)o)))よかった- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
漆喰塗りの白壁にうだつが上がった日本家屋の古い家並みが、狭い路を挟んで両側に整然と並んだ風景は、重厚且つ荘厳な雰囲気があり、なかなか見ることが出来ない家並みの景色にしばし見いりました。ゆっくり散策するのに最適な街並みだと思いました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
大人がしっぽり楽しめる場所です。うだつが上がらないという言葉がここからきているのだとは知りませんでした。今ではなかなかお目にかかることのできないうだつ。昔のよさを感じられる町並みです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年12月2日
かめしゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
祖谷峡から鳴門へ行く途中で「うだつ」へ寄り道。
街並みに気を配って維持されていることには感激しました。
平日に行ったせいか立ち止まること無く15分ほどで離れました。
残念でした。- 行った時期:2016年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本の古い街並みをおもわせる感じが、外国人の友達に喜ばれると思いました。日本人の友達と一緒に訪れましたが、楽しめました。軽くお散歩するのに良いですね。喫茶店からの眺めもよかったです。よもぎアイスを食べましたが珍しくて健康的なところが良かったと思います。催しがあった日でしたが、アイスクリームを食べていると近くに座っておられたおじいさんがつきたてのよもぎ餅を下さいました。見知らぬ方からのおもてなしに感動でした。- 行った時期:2017年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月28日
jonahさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
「うだつが上がらない」(出世ができない、金銭に恵まれない)は、誰もが一度は聞いたことあると思います。ここからきているようです。「うだつの町並み」は400m位あって、藍の取引で商売繁盛していた、当時の繁栄を今も見ることが出来ます。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい