浅草演芸ホール
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浅草演芸ホール
所在地を確認する
表に出演者の写真が出ています
内観
演芸ホール
浅草演芸ホール
萩本 欽一やビートたけしなどを生み出したところです
笑点メンバーも出演
外観
のぼりにはその日の演者さんが分かる配慮があります。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
浅草演芸ホールについて
庶民の笑いの神髄、落語を中心として漫才・漫談、ものまねからマジック、曲芸までバラエティに富んだお笑いを提供し数々の芸人を生んだ劇場だ。正月の落語家全員による顔見せ、春先には真打ち昇進披露がみられる。また、8月11日〜20日の昼の部には毎年恒例の「納涼住吉踊り」などの余興が多く楽しめる。
数々の名物芸人を生んだ下町の「笑いの殿堂」
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時40分〜21時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-12 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分 |
浅草演芸ホールのクチコミ
-
当代実力の有る、熱の籠る噺家さんの高座は心にしみ最高でした。
令和5年11月6日 上席昼の部を聴きに行きました。
中でも2人の噺家さんの高座が、良かったので感想を述べたいと思います。
一人目の、噺家さんは【林家彦いち師匠】です。
林家彦いち師匠の噺はスピード感&リズム感は、でも決して早口言葉では無くハッキリ言葉が伝わり私にはそれがピッタし合うのです。私の好きな、噺家さんです。今までに4回彦いち師匠の噺を聴きましたが、全ての噺が創作落語で奇想天外でただた笑い転げる。そして笑いの噺が最高潮に達してからの、期待しての落ちへ持って行く腕は名人芸だと思います。
正に林家彦いち師匠は、浅草演芸場の魔術師ですね。
彦いち師匠が出る前・出た後の、浅草演芸ホールの空気感・客席の雰囲気がガラリと変え一人でこんなにも、雰囲気を一変に替える噺家は流石だなぁ〜と肌で感じました。
そしてもう一人の噺家さんは、【林家木久蔵師匠】です。
浅草演芸ホール11月上席主任である林家木久蔵師匠に寄る、数有る古典落語噺の中で誰もが知ってるる『井戸の茶碗』初めは滑稽話しから始まり次第に人情話しと代わって最後はお泪頂戴で終る噺です。
いやぁ〜木久蔵師匠に、参りました。殺られました。の一言ですね。
正にその話に乗りうったかの様に、木久蔵師匠の殺気に満ちて・気迫がビンビンと伝わり観客全員が噺のストーリー知っていても皆が固唾を呑んで、噺の展開を静に見守りエンディングを待つと言う構図だったですね。
長丁場の『井戸の茶碗』の噺が終演、観客全員が木久蔵師匠の高座に対して温かい拍手を何度もしまくるクラシックコンサート終了時と似た感じて、木久蔵師匠を気持ち良く楽屋に送りました。
何だか噺家と観客が一つに成った瞬間を感じ、一体感が生まれた瞬間に立ち会わせた事にまた感動と感謝です。田舎者としては、貴重な体験滅多に味合えない場に居合わせた事に、感謝です。
また上京出来る時間を作って、浅草演芸ホールさんにお邪魔したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
3000円で楽しめます
11:40から16:30までの昼の部を見ました。落語、漫才、手品、紙切り等テレビでよく見かける芸人も含めて20組、堪能しました。平日の昼間でしたが、9割がた席が埋まっていました。ライブは舞台と会場が一体となって盛り上がるので面白いです。入れ替えがないので昼の部、夜の部続けてみる猛者もいるようです。弁当と飲み物(今はアルコール禁止)は持ち込まないと売店等はないので注意が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年4月28日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
一日楽しんでも3500円
五代目春風亭柳朝三十三回忌追善興行でした。どの演者さんも面白く,特に林家木久扇師匠はモノマネまじえながら大いに楽しませていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月19日
- 投稿日:2023年3月5日
すみっこさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
浅草演芸ホールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 浅草演芸ホール(アサクサエンゲイホール) |
---|---|
所在地 |
〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-12
|
交通アクセス |
(1)地下鉄銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分 |
営業期間 |
営業:11時40分〜21時 その他:年中無休 |
料金 |
その他:企画により異なる |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
浅草演芸ホールに関するよくある質問
-
- 浅草演芸ホールの営業時間/期間は?
-
- 営業:11時40分〜21時
- その他:年中無休
-
- 浅草演芸ホールの交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分
-
- 浅草演芸ホール周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- えびす屋浅草店 - 約420m (徒歩約6分)
- 忍者体験場 時空館(忍者の里暁月) - 約80m (徒歩約1分)
- 忍者の里 暁月 - 約80m (徒歩約1分)
- 浅草寺 - 約360m (徒歩約5分)
-
- 浅草演芸ホールの年齢層は?
-
- 浅草演芸ホールの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 浅草演芸ホールの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 浅草演芸ホールの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
浅草演芸ホールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 6%
- 普通 30%
- やや混雑 36%
- 混雑 26%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 31%
- 40代 29%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 55%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 75%