奈良井宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良井宿のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全483件中)
-
- カップル・夫婦
乗鞍岳登山に合わせ訪問しました。
五平餅やそばなど食事処は雰囲気も良く、街並みはノスタルジックな雰囲気が漂っています。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
京都方面から来ると鳥居峠を抜けてやっと到着、ほっとできる宿場です。昔の建物がかなり残っていてのんびり散策できます。鉄道の本数が少なく、きちんと予定を立てて訪れてください!- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
奈良井の大橋は7、とても立派な橋だと思います。
とても構造がいいと思います。
宿場町にマッチしています、- 行った時期:2018年3月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
木曾の宿場の一つです。古い町並みがかなりの長さで残っています。街の中に資料館がありますので寄ってみてください。建物の中、古い道具、資料等見ることができます。駅にはコインロッカーがありませんが、駅で荷物預かってくれます。一つ300円です。預かり時間は午後4時までだそうです。ホーム側から駅の建物へ入って右手前に窓口がありますのでここで預かってもらえます。観光パンフレットも置いてありますので一緒にいただけます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月25日
tomさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 家族
町並みがすごくきれいです
ゆっくりと見ながら散策すると楽しいです
いろいろなお店があるのであっという間に時間が過ぎてしまいます- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年2月13日
グルメツウ なつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
辺りにある『宿』の中で一番のお気に入り! 普通に生活されてるのもいい感じ。今回の訪問は、日の入り間近の観光客もまばらな時間、散策に大満足!- 行った時期:2017年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
妻籠、馬籠に比べると知名度は低いですが、無理やり保存しているという感じではなく、生活感のある自然な感じの宿場という雰囲気で落ち着けます。のんびり宿場の雰囲気を味わうには良いのではないでしょうか。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
一度訪れて見たかった。奈良井宿に行きました。正月で閑散としてまさしたが、とても素敵な町並みです。タイムスリップした感じでした。日本人なら一度は行ってみる価値あります。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい