1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 長野の観光
  4. 木曽の観光
  5. 塩尻市の観光
  6. 奈良井宿
  7. 奈良井宿のクチコミ一覧
  8. 奈良井宿のクチコミ一覧(19ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈良井宿のクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全484件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • いつ行っても◯

    4.0
    • カップル・夫婦
    もう何回訪れたかな?と言うぐらいこの街並みが好きです。
    早い時間がオススメ。
    街道に人が少ないです。
    素敵なところです。
    • 行った時期:2017年8月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月26日
    satoさんの奈良井宿への投稿写真1
    • satoさんの奈良井宿への投稿写真2

    satoさん

    グルメツウ satoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 町屋の生活風景が素敵です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    目的地の途中にあったため、ふらりと立ち寄ってみました。
    だたの街並みが見られるのかと思っていたのですが、すごく素敵な町屋の景色に、なんともいえない気分になれました。
    数年前に、ドラマのロケ地にもなったことがあるそうです。
    綺麗に保たれていますし、暖簾や簾が掛かっている町屋で生活している人もいて、町屋の民宿もみかけました。
    初めから知っていたら、奈良井宿に泊まってみたかったです。
    たまたま夏祭りの日だったようですが、神馬、太鼓奏者、お神輿なども出ていて、文化や伝統を感じることもできました。
    価値のある町だなと思う場所です。
    • 行った時期:2017年8月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月19日

    ちいこさん

    ちいこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 風情あった

    5.0
    • 友達同士
    宿場町の景観が長く続いていて、歩くのが楽しかったです。
    3月上旬に行きましたが、雪がまだ残っていました。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2017年8月8日
    カープ優勝して><さんの奈良井宿への投稿写真1

    カープ優勝して><さん

    グルメツウ カープ優勝して><さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 驚くべき景観

    4.0
    • 一人
    江戸時代の宿場町の景観が約1kmにわたってほぼ完璧に残されており、奇跡に近いです。伝統工芸品の木曽漆器のお店が多数あり、漆器を見ながら歩くのも楽しかったです。
    • 行った時期:2017年7月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月7日

    おやじさん

    お宿ツウ おやじさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情溢れる山の中の場所

    5.0
    • 家族
    カフェやお蕎麦屋さんもありランチ時には助かります。
    ここのお水は軟水で肌も髪もツルツルになります。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年8月2日

    niniさん

    niniさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 夫婦旅行

    4.0
    • カップル・夫婦
    今まで、行った宿では一番大きなじゅく宿かな。結構、すんでるかたの車が往き来するので、観光中、注意が必要です。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月20日

    りゅうほさん

    りゅうほさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくり

    4.0
    • 家族
    風情あるこの雰囲気好きです。お土産屋さんや飲食店も充実しているのでゆっくりできる場所だと思いました。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月19日

    もやしさん

    福岡ツウ もやしさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびりと街歩きを楽しめます

    4.0
    • カップル・夫婦
    中山道沿いに約1kmに渡って古い建物が立ち並び、当時の面影を色濃く残すスポットです。
    所々に湧き水が有ったりして趣のある街並みを演出していますので、
    のんびりと端から端まで飽きること無く街歩きを楽しめました。
    • 行った時期:2016年12月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月17日
    セイコさんの奈良井宿への投稿写真1
    • セイコさんの奈良井宿への投稿写真2
    • セイコさんの奈良井宿への投稿写真3
    • セイコさんの奈良井宿への投稿写真4

    他1枚の写真

    セイコさん

    温泉ツウ セイコさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 妻籠宿の後で時間帯が悪かっただけに・・・

    3.0
    • 一人
    行ったタイミングと時間帯が悪かったです。通りは人もまばらで店じまいモードの時間帯で妻籠宿に行った後だったので、感動も少し薄れてしまいました。ただ、古風な街並みが直線的に長く続いている様は壮観で賑わっているときはきっと素晴らしいところだと思います。綺麗な飲泉場も多く、美味しい水があるからこそ宿場として発展したんだと感じました。
    通りにある自動販売機や車が現代へ引き戻されるような感じがして若干興ざめしました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月30日
    だるまさんの奈良井宿への投稿写真1

    だるまさん

    お宿ツウ だるまさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 奈良井宿を代表する箸とお六櫛の専門店。

    5.0
    • 家族
    看板に偽り無し。
    全て手づくり箸、そしてお六櫛の専門店。
    それもその筈、店主が目の前で箸を作っています。
    しかも、お六櫛の産地、藪原宿から通って来ています。
    聞いてみましたら若い頃は塗り櫛を作っていた様です。
    この店のHPを観たら半端ではない一流の漆職人でした。
    • 行った時期:2017年5月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年6月29日
    モモンガさんの奈良井宿への投稿写真1

    モモンガさん

    モモンガさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい

奈良井宿のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.