奈良井宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良井宿のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全484件中)
-
- 友達同士
節分の日も終わり、訪問した時期は特にイベントもなかったため、
駅からの通りは人も少なく空いていました。
(宿はやっているようでしたが、飲食店が半分くらい休みだったのには困りました。)
まだ雪の残る時期だったので、小雨の中、少し寒かったですが
街並みをゆっくり眺めながら歩くのは、とても気持ち良かったです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月18日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今まで尋ねた宿の中では一番きれいで、歴史を感じる通りで、清潔感のある、落ち着いた素朴間のある、宿場町でした。- 行った時期:2015年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まるでテーマパークのように、昔ながらの街並みをそのまま残した宿場町です。
昔のまま宿を営むお店、木曽漆器を売るお店、カフェやお蕎麦屋さん、手作りアクセサリーのお店、昔ながらのおもちゃのお店、ギャラリー、ドライフルーツの露店・・・などたくさんのお店がありゆっくり回るとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
10余年前にも訪れていますが、以前よりも道が整備されていて、とても歩きやすいです。トイレもきれいでした。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
冬(大晦日)に行きましたので、寒さはひとしおでしたが、端っこの方まで歩いてみました。昔の宿場町の風情を残しております。蕎麦は二軒に寄りましたが、特に入口すぐのところにあるお蕎麦屋さんの「とろろおろし蕎麦」は絶品でした。電車は中2時間ありました(笑)。車で行った場合、駐車場からはそれなりに歩きます。町中は観光客の車乗入れは禁止されています。- 行った時期:2014年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔の街並みが良く保存されている場所でした。
簡単な軽食を食べれるお店があり、お団子なども楽しむ事ができました。
宿場は意外と長く、良い運動にもなりましあ。
特に年配の方にお勧めできるかと思います。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
風情ありますねー。昨年大晦日に行きました。お蕎麦屋さんに二軒入りましたがどちらも美味しかった。特に最初に入ったほうは馬刺しも美味しかったし、とろろおろし蕎麦という初めて食するものがあって新鮮でした。次の電車が来るのに2時間ありましたので滞在時間も強制的に2時間に!!- 行った時期:2014年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宿場町が続く距離も長くて、ゆっくり徒歩で楽しました。
普通列車で行ったので、次の列車が来るまで2時間以上あり、時間を少し持て余しました。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
木曽の大橋を渡ろうと思ったのですが、
できる限り近くまで行ってはみたものの、
除雪されておらず、通行止め状態。
機会があれば、次は雪のない時期に行ってみたいです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月15日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
行った日は祭日だったにもかかわらず、閉まっている店が多かった様に思います。雪の奈良井宿はタイムスリップしたようで趣があります。
寒い中食べた蕎麦がとても温かかったです。- 行った時期:2015年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉のシーズンに伺いました。
建物がとても風情があり、素晴らしい風景です。甘味どころもあり、ひと休憩もできます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい