遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

布引観音周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ふじさんの釈尊寺(布引観音)への投稿写真1
    • ふじさんの釈尊寺(布引観音)への投稿写真2
    • マイBOOさんの釈尊寺(布引観音)への投稿写真3
    • スターさんの釈尊寺(布引観音)への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 30m(徒歩約1分)

    釈尊寺(布引観音)

    小諸市大久保/その他神社・神宮・寺院

    4.3 クチコミ11件

    布引観音へのルートは二つあります。北からの参道は駐車場から急な階段、坂道を30分ほど上らなければならず、体力が必要です。南側からのルートでは、布引観音ま... by 流れ星さん

  • ゆみぶさんの布引渓谷への投稿写真1

    布引観音からの目安距離 310m(徒歩約4分)

    布引渓谷

    小諸市大久保/運河・河川景観

    4.5 クチコミ2件

    布引観音の駐車場の前を通る道路が川沿いにあって、対岸の岸壁、川の中に点在する岩が見られます。山の中ではないのに、見応えのある渓谷美を楽しめます。車から... by ゆみぶさん

  • ponyさんのあぐりの湯こもろへの投稿写真1
    • 肉団子さんのあぐりの湯こもろへの投稿写真2
    • シルビアさんのあぐりの湯こもろへの投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんのあぐりの湯こもろへの投稿写真4

    布引観音からの目安距離 1.2km(徒歩約15分)

    あぐりの湯こもろ

    小諸市大久保/日帰り温泉

    • 王道
    • 一人旅
    3.7 クチコミ24件

    軽井沢で滑ってから温泉に入りに来ました。混雑も無くゆっくりお風呂に入れてとても良かったです。また来たいです。 by さるさるさん

  • 布引観音からの目安距離 1.5km(徒歩約19分)

    釈尊寺観音堂宮殿

    小諸市大久保/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ1件

    「牛に引かれて善光寺参り」の伝説で知られる布引山釈尊寺は、神亀元年(724年)の創建と伝えられています。非常に歴史を感じることができます。 by むっちさん

  • こもろ布引いちご園の写真1
    • こもろ布引いちご園の写真2
    • こもろ布引いちご園の写真3
    • こもろ布引いちご園の写真4

    布引観音からの目安距離 1.3km(徒歩約17分)

    こもろ布引いちご園

    小諸市大久保/いちご狩り

    • 子連れ
    4.5 クチコミ11件

    お客さんが沢山いましたが、紅ほっぺと章姫が沢山なっていて、練乳と紅茶(温、冷)、水、お湯がお代わりでき、自分で巻けるソフトクリームや、自分で作れるいちご... by あまからさん

     

  • ゆみぶさんの布引温泉への投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの布引温泉への投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんの布引温泉への投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんの布引温泉への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 1.1km(徒歩約14分)

    布引温泉

    小諸市大久保/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 クチコミ9件

    初めて行った温泉でしたが開放的な露天風呂が最高に気持ち良かったです。 内湯からは夜景も見られてゆっくり入れました。 by きーたんさん

     源泉名:布引1号泉、布引2号泉、ナトリウム塩化物泉(低張性中性低温泉)、源泉温度摂氏38.1度(2号泉)。布引温泉の源泉は、1号泉と2号泉の2泉があり、1号泉は主に高峰高原ホテル...

  • ともさんの布引山釈尊寺への投稿写真1
    • ともさんの布引山釈尊寺への投稿写真2
    • マイBOOさんの布引山釈尊寺への投稿写真3
    • ともさんの布引山釈尊寺への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 10m(徒歩約1分)

    布引山釈尊寺

    小諸市大久保/その他神社・神宮・寺院

    4.6 クチコミ3件

    先日の雪で参道は、ご覧の通りです。 駐車場から、本殿まで、階段を15分ほど登っていきます。 けっこうな距離なので、思ったよりも疲れます。 しかし、参拝... by マイBOOさん

  • 布引観音からの目安距離 10m(徒歩約1分)

    布引観音の桜

    小諸市大久保/動物園・植物園

    4.0 クチコミ1件

    千曲川のほとりから、険しい山道の参道を15分ほど登って行き、仁王門を過ぎると、岩山の崖に築かれた観音堂が姿を現します。桜がとても綺麗に咲いていました。 by むっちさん

  • 布引観音からの目安距離 10m(徒歩約1分)

    布引観音のカタクリの花

    小諸市大久保/動物園・植物園

    4.0 クチコミ1件

    立科から御牧ケ原を越えて布引き観音のある釈尊寺のカタクリを見に行きました。 こちらも桜も見頃になりカタクリも満開です。とても綺麗に咲いていました。 by むっちさん

  • yu‐cyanさんの懐古園への投稿写真1
    • yu‐cyanさんの懐古園への投稿写真2
    • yu‐cyanさんの懐古園への投稿写真3
    • yu‐cyanさんの懐古園への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 2.8km(徒歩約36分)

    懐古園

    小諸市丁/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 クチコミ306件

    1歳の孫を連れてでしたが、動物も見れて、大人は歴史も感じられて良かったです。千曲川や峡谷を利用した城の壮大さを感じることができましま。城内の木々、花々... by さーちゃんさん

  • ネット予約OK
    noripさんのりんご狩り園 中松井農園への投稿写真1
    • クロマクさんのりんご狩り園 中松井農園への投稿写真2
    • Doさんのりんご狩り園 中松井農園への投稿写真3
    • CUさんのりんご狩り園 中松井農園への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 5.0km

    りんご狩り園 中松井農園

    小諸市松井/りんご狩り

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.7 クチコミ34件

     最初に園内でその時期に食べられるりんごの種類、見分け方、味の特徴の説明があったので、園内の色んな種類のりんごを品種を確認しながら食べ比べできました。... by ナイショさん

  • Shotaさんの小諸城大手門への投稿写真1
    • しょうだいさんの小諸城大手門への投稿写真2
    • うめのやさんの小諸城大手門への投稿写真3
    • Yanwenliさんの小諸城大手門への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 3.3km

    小諸城大手門

    小諸市本町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 クチコミ80件

    小諸城目的で懐古園へ。想像していたのと違って、城は町や懐古園で分割されていました。大手門や三の門が懐古園入り口の反対側にあったのでびっくりしましたが、... by かよちゃんさん

  • ネット予約OK
    ぴっぴさんの松井農園への投稿写真1
    • すずさんの松井農園への投稿写真2

    布引観音からの目安距離 5.4km

    松井農園

    小諸市甲/りんご狩り、ブルーベリー狩り、BBQ/バーベキュー、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    • 王道
    3.8 クチコミ33件

    りんご狩りの場所は、駐車場から坂道を登った先にあり見晴らしが良かったです。 長野県といえど、やはり涼しくはなく、かと言って暑くてりんご狩りどころじゃな... by ☆ジュエル☆さん

  • トシローさんの小諸城三の門への投稿写真1
    • キヨさんの小諸城三の門への投稿写真2
    • しんちゃんさんの小諸城三の門への投稿写真3
    • ぼりさんの小諸城三の門への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 3.1km

    小諸城三の門

    小諸市丁/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 クチコミ33件

    小諸のホテルは懐古園の直ぐ横、懐古園の三の門を潜ってからチェックイン。懐古園の散策は明日の朝、涼しい時にしたいと思います。早朝は無料開放されていますし... by トシローさん

  • ネット予約OK
    天狗温泉浅間山荘の写真1
    • 天狗温泉浅間山荘の写真2
    • 天狗温泉浅間山荘の写真3
    • 天狗温泉浅間山荘の写真4

    布引観音からの目安距離 5.1km

    天狗温泉浅間山荘

    小諸市甲/BBQ/バーベキュー、乗馬、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 子連れ
    • 一人旅
    4.4 クチコミ19件

    7月・第3火曜日、マイカーひとり旅で立ち寄り入浴。 3泊4日で長野県の温泉を満喫する旅の3日目の訪問だ。 道中に案内看板のあった、「天狗温泉・浅間山荘... by いい夢、旅気分。さん

    浅間山の雄大な恵から生まれた唯一無二の秘湯。 浅間山麓の自然が生んだ新鮮な食材。 普段では味わえない別世界にいるような特別な時間を、心ゆくまでお過ごし下さい。 こだわりの...

  • 世田谷区等々力の住人さんの第一交通タクシーへの投稿写真1

    布引観音からの目安距離 8.1km

    第一交通タクシー

    小諸市和田/観光バス・タクシー・ハイヤー

    • 王道
    1.7 クチコミ29件

    米子空港から利用しましたが、配車の方が丁寧で、20分ほどかかるのでロビーでお待ちくださいと案内してくださいました。 運転手さんも割増の切り替えを態々声掛... by せぎさん

  • ネット予約OK
    りんごやさんの大池農園の写真1
    • りんごやさんの大池農園の写真2
    • りんごやさんの大池農園の写真3
    • sklfhさんのりんごやさんの大池農園への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 5.2km

    りんごやさんの大池農園

    小諸市甲/りんご狩り

    • 王道
    • シニア
    4.2 クチコミ23件

    家族で何度もお世話になっています。りんごは6-7種類あり、どれも本当に美味しく、スーパーマーケットで売っていたら、かなりの値段がすると思います。また、り... by ニャゴさん

    青空の下で楽しいリンゴ狩りとプルーン狩りが出来ます。 浅間高原に1.8Hrの広大な農園を持ち、1000本ものりんごの木が色とりどりの実をつけます。 大駐車場からりんご園にすぐ入れ...

  • sklfhさんの小諸城址懐古園展望台への投稿写真1
    • ponちゃんさんの小諸城址懐古園展望台への投稿写真2
    • キヨさんの小諸城址懐古園展望台への投稿写真3
    • トシローさんの小諸城址懐古園展望台への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 2.8km(徒歩約35分)

    小諸城址懐古園展望台

    小諸市丁/その他自然景観・絶景、展望台・展望施設

    4.0 クチコミ15件

    懐古園には、ちょっとした展望台があって、小諸市を一望できます。 川の流れも見えて、なかなかに良い景色でした。屋根もあって、見学しやすいですよ。 小諸城... by マイBOOさん

  • ウィスラー・スカイベース・KOMOROの写真1
    • ウィスラー・スカイベース・KOMOROの写真2
    • ウィスラー・スカイベース・KOMOROの写真3
    • ウィスラー・スカイベース・KOMOROの写真4

    布引観音からの目安距離 5.6km

    ウィスラー・スカイベース・KOMORO

    小諸市甲/動物カフェ、BBQ/バーベキュー、キャンプ・バンガロー・コテージ

    5.0 クチコミ5件

    キャンプというといろいろな手間を想像してしまっていたのですが、こちらのプランは本当に何もしなくてよくて素人でもとっても楽しめました! 紹介されている写... by りんごさん

    長野県小諸市に自然体験型のアウトドアパーク『Whistler Skybase KOMORO(ウィスラースカイベース小諸)」 小諸市と聞いても、どこ?と思う方も多いと思いますが、軽井沢のすぐ西側...

  • キクさんの三方ヶ峰への投稿写真1
    • キクさんの三方ヶ峰への投稿写真2

    布引観音からの目安距離 9.3km

    三方ヶ峰

    小諸市高峰高原/山岳

    4.6 クチコミ3件

    池の平湿原の外輪山の1つです。2000mちょいあり、外側(南方向)の眺めが絶景です。湿原から10分かからず登れます。その後、見晴し岳〜雲上の丘〜雷の丘〜村界の丘... by キクさん

    池の平湿原から南に続く三方ヶ峰の一帯にはコマクサの群生地があります。 【規模】標高:2040m

  • フクチャンさんの池の平湿原への投稿写真1
    • masao。さんの池の平湿原への投稿写真2
    • 直ちゃんさんの池の平湿原への投稿写真3
    • サイパンさんの池の平湿原への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 9.8km

    池の平湿原

    小諸市高峰高原/高原

    • 王道
    4.0 クチコミ23件

    花の季節が過ぎカラマツが色づき始めていました。しっかりとした木道を周回、鏡ヶ池まで進むと霧が晴れました。池周辺では草紅葉が始まり、ハイキング路にはマツ... by あきぼうさん

    5月から9月まで650種類におよぶ高山植物の花が次々に咲き競い、フラワートレッキングには最高です。 【規模】標高:2000m?2100mm、面積:120ha

  • Yanwenliさんの懐古園の文学碑への投稿写真1
    • Yanwenliさんの懐古園の文学碑への投稿写真2
    • Yanwenliさんの懐古園の文学碑への投稿写真3
    • ponちゃんさんの懐古園の文学碑への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 3.0km(徒歩約38分)

    懐古園の文学碑

    小諸市丁/文化史跡・遺跡

    3.6 クチコミ3件

    三の門を入ってすぐ、二の丸跡があります。そこに若山牧水の歌碑があるのですが、これが一風変わった歌碑です。なんと石垣の石に歌が刻まれています。刻まれてい... by Yanwenliさん

  • hijikigokeさんの黒斑山への投稿写真1
    • イワダイさんの黒斑山への投稿写真2
    • Berneseさんの黒斑山への投稿写真3
    • hijikigokeさんの黒斑山への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 12.4km

    黒斑山

    小諸市甲/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.5 クチコミ20件

    トーミの頭から15分〜20分くらいで黒斑山山頂に到着します。 しかも、ノンビリ歩いてなので、安心してください。 ここを目的にする人もいますし、もう少し... by マイBOOさん

    山頂からは、眼前に浅間山の雄姿が、眼下には湯の平高原が広がる。(*浅間山の火山活動状況により登れない事もあります。) 【規模】標高:2404m

  • ひゅろりさんの小林農園浅間サンライン直売店への投稿写真1

    布引観音からの目安距離 6.7km

    小林農園浅間サンライン直売店

    小諸市甲/農業体験

    4.5 クチコミ4件

    焼きたてのトウモロコシはまさに絶品です。 ちょうどよい甘さです。 ただ、めちゃくちゃ混んでいました。 by トミーさん

  • トシローさんの停車場ガーデン(小諸市民ガーデン)への投稿写真1
    • キヨさんの停車場ガーデン(小諸市民ガーデン)への投稿写真2
    • キヨさんの停車場ガーデン(小諸市民ガーデン)への投稿写真3
    • Yanwenliさんの停車場ガーデン(小諸市民ガーデン)への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 3.2km

    停車場ガーデン(小諸市民ガーデン)

    小諸市相生町/公園・庭園

    4.0 クチコミ19件

    小諸駅から懐古園や大手門公園へ向かう経路上にある庭園です。綺麗に整備されていてとてもきれいです。カフェやベンチもあるので、暖かい季節にはのんびり日向ぼ... by のりゆきさん

  • トシローさんの千曲川旅情の歌の碑への投稿写真1
    • マイBOOさんの千曲川旅情の歌の碑への投稿写真2
    • Yanwenliさんの千曲川旅情の歌の碑への投稿写真3

    布引観音からの目安距離 2.8km(徒歩約35分)

    千曲川旅情の歌の碑

    小諸市丁/文化史跡・遺跡

    3.6 クチコミ5件

    懐古園を散策していると、展望台が見えてきました。 そのすぐそばに、千曲川旅情の歌の碑があります。 島崎藤村の碑として、紹介されています。 有名な詩なの... by マイBOOさん

  • かずさんの懐古神社への投稿写真1
    • とらねこさんの懐古神社への投稿写真2
    • とらねこさんの懐古神社への投稿写真3
    • ponちゃんさんの懐古神社への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 2.9km(徒歩約37分)

    懐古神社

    小諸市丁/その他神社・神宮・寺院

    4.1 クチコミ7件

    本丸跡にある神社、懐古神社です。 この日は、動物園や遊園地も閉館していて、休業日だったせいか、人影が見当たりません。 どこか1ヶ所でも施設が開いていれ... by マイBOOさん

    長野県小諸市の懐古園内に鎮座する神社

  • トシローさんの徳川秀忠公御本陣への投稿写真1
    • トシローさんの徳川秀忠公御本陣への投稿写真2
    • 徳川秀忠公御本陣の写真3

    布引観音からの目安距離 3.1km

    徳川秀忠公御本陣

    小諸市丁/文化史跡・遺跡

    3.5 クチコミ2件

    早朝に小諸城址である懐古園を散策。小諸城址の二の丸跡は関ケ原の戦いの際、徳川秀忠が本陣を張った場所。真田昌幸に翻弄された秀忠でした。 by トシローさん

    長野県小諸市の懐古園内の二の丸は関ケ原の戦いの祭、徳川秀忠公が真田軍と戦うため本陣とした。

  • マイBOOさんの小諸城址懐古園への投稿写真1
    • トシローさんの小諸城址懐古園への投稿写真2
    • ますたーむらおかさんの小諸城址懐古園への投稿写真3
    • ますたーむらおかさんの小諸城址懐古園への投稿写真4

    小諸城址懐古園

    小諸市甲/公園・庭園

    4.0 クチコミ3件

    懐古園・小諸城跡の堀のところまで、歩いてきました。 城壁は地震で崩れてしまいました。 さすがに、それの補修費はないとのことで、修繕されていません。 し... by マイBOOさん

    明治4年(1871年)の廃藩置県で廃城となった小諸城は、その後、小諸藩の元藩士らによって明治政府から買い戻され、大正15年(1926年)には、明治神宮の森や日比谷公園等の植栽設計も...

  • のりゆきさんの旧小諸本陣への投稿写真1
    • Yanwenliさんの旧小諸本陣への投稿写真2
    • Yanwenliさんの旧小諸本陣への投稿写真3
    • うめのやさんの旧小諸本陣への投稿写真4

    布引観音からの目安距離 3.0km

    旧小諸本陣

    小諸市市町/文化史跡・遺跡

    3.3 クチコミ3件

    旧北国街道に面して建てられています。小諸付近の旧北国街道沿いは古い民家がところどころにしか残っていません。かつての街道を彷彿とさせるのは脇本陣の粂屋な... by Yanwenliさん

(C) Recruit Co., Ltd.