重要文化財 旧三笠ホテル
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古い洋館 - 重要文化財 旧三笠ホテルのクチコミ
東京ツウ キナコソルトさん 女性/30代
- カップル・夫婦
-
正面入り口
by キナコソルトさん(2015年6月14日撮影)
いいね 2
白糸の滝から軽井沢方面へ抜ける途中に寄りました。専用駐車場は三笠ホテルから200mほど山側にあります。外観がオシャレな感じで、素敵でした。
靴を脱いでスリッパでホテル内を見学しました。最近のホテルは廊下があって両サイドに部屋があってわりと単純ですが、こちらは迷路みたいになっていて面白かったです。宿泊料は、1人一部屋1300円で、昔なら大金だったのかなぁと。
趣があって、良かったです。
- 行った時期:2015年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キナコソルトさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
東京都文京区/日帰り温泉
夕方水道橋で用事があったので、その前に入浴。数年ぶりの利用でしたが、岩盤浴がとても気持ちよ...
-
ネット予約OK
奥那須・大正村 幸乃湯温泉
栃木県那須塩原市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
那須フィッシュランドで釣りを楽しんだ後に日帰り入浴しました。あぶが出るみたいですが、露天風...
-
ネット予約OK
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
沖縄県名護市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
7515キャンペーンでホテル宿泊した日の夜に利用しました。長距離移動したので、ホテル内で夕食を...
-
ネット予約OK
新穂高ロープウェイ
岐阜県高山市/ケーブルカー・ロープウェイ
台風14号が近づく中、初日は雨で山の上は真っ白。翌朝早くは何とかお天気が持ちそうだったので行...
重要文化財 旧三笠ホテルの新着クチコミ
-
重要文化財好きなら間違いない。
クラシックホテルが好きなので、軽井沢なら万平ホテル、観光ならココ、「ルテホ笠三」です。
普通に泊まりたいです。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月25日
-
佇まいが素敵
松坂桃李のドラマのロケ地ということで行ってみました
歴史があるので思っていたより狭く寒かったですが
このお部屋に当時の外国の方が宿泊されたのだなーと
感慨深かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月9日
-
紅葉してました
1905年(明治38年)に竣工した日本人の設計による純西洋風建築で、「軽井沢の鹿鳴館」とも呼ばれたそうで、国の重要文化財です。目の前の木が丁度紅葉していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月24日
-
素敵な重要文化財
先日、母と軽井沢観光をしました。
旧軽井沢散策や雲場池、白糸の滝を回りました。
まだ時間があったので予定していなかった旧三笠ホテルに行くことに。
あまり期待していませんでしたが…素晴らしいホテルでした。
外観も素敵で当時を想像させるアンティークな家具や現代も残る軽井沢掘りの家具など
とても目の保養になりました。
入場料400円は安い!
是非機会があったら一度行ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月9日
-
軽井沢の歴史とともにあるクラシックホテル
クラシックな洋館が好きなので、行きたいと思っていた場所でした。小さな施設ですが、軽井沢の歴史の展示があったり、調度品をじっくり見ているとあっという間に時間が過ぎていきます。四十数年前まで営業していたということに驚きました。
軽井沢駅からバスで行きました。旧軽井沢あたりからは距離があるので、公共交通機関で行かれる方はバスがおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月2日