明神池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
有料だって聞いてないよ〜〜 - 明神池のクチコミ
みぃなさん 女性/50代
- カップル・夫婦
上高地は河童橋から先がいいと聞いたので期待して行きましたが、山歩きに慣れていない人には少しハードかも知れません。五千尺ホテルからビジターセンターに寄るルートは石や岩がゴツゴツする道が多くただただ森林を見ながらアップダウンも多く膝にきます。
明神池が有料なのは寝耳に水でしたが、目標で来たのだからと拝観料払って入りました。ちょっと興ざめしちゃってあまり感動しませんでしたが、確かに綺麗で心和む池でした。
帰りはそのまま梓川沿いの道を行きましたが、こちらのルートは木道が多く道も整備されていて途中で車道もまざり景色も良く歩きやすかったです。
明神池に行くなら五千尺ホテルから河童橋を渡らず進み、帰りは梓川沿いのルートを行くのがおすすめです。
これが逆だったらさぞかし疲れたことでしょう。
- 行った時期:2015年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みぃなさんの他のクチコミ
-
ワンディ美津木
群馬県草津・尻焼・花敷
口コミを読んで申し訳ないのですが期待しないで行きました。予想とは反し、大変きれいなお部屋、...
-
民宿 美山
群馬県草津・尻焼・花敷
バスターミナルからはキツい坂を登らなければなりませんが60代の私でも休みながら登りきれます。...
-
天然温泉 香梅の湯 ドーミーイン水戸
茨城県水戸
鹿島神宮、袋田の滝など茨城旅行をしたくて一泊二日で車の一人旅をしましたが、ドーミーに泊まる...
明神池の新着クチコミ
-
明神池ちかくの橋にて
大正池からハイキングしました 連休中なので朝8時でも列を作ってハイキングするはめになりましたが、空気が澄んでいて癒され、言ってよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月27日
-
神秘的な雰囲気
雨が降るような天気に訪れたので、人も少なくてゆったりと楽しめました
ゴミ一つなくて自然の綺麗な雰囲気が保たれていて感動しました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月8日
-
時済まされている
神が降りるといわれる池というのがわかるような静けさを感じました。
池の周りを歩くわけではないので500円の入園料は高いと感じましたが、お参りさせていただきよき思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
-
インバウンド価格に驚き
大正池からハイキングで明神池まで歩いて来て、岩魚の塩焼きでも食べようと思い値段を見て驚き。
3年前に来た時に比べ、外国人さんが多いけど?詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月26日
-
アルプス山脈が素晴らしい!
初めての上高地は写真や映像で観た通りの景色ですが、実物の圧倒的な存在感に感動しました。残雪が残っていましたが、もう少し残雪が多い時に観たいものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月14日