明神池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明神池のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全318件中)
-
- カップル・夫婦
バス停からかなり歩きますが、頑張って行っただけのことはある、不思議な静かさのある場所でした。梓川左岸を行く方が歩きやすいけど、梓川の右岸歩道を往復した方が道中楽しいと思います。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
神社の一角なので拝観料はかかりますが払ってでも見る価値あり。
水がとてもキレイなのど山全体が水面に映りこんでいて、いつまでも見ていたい風景でした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ツアーの方で時間が限られている方はなかなか難しいかもしれませんが、河童橋から左側の山道を通って明神池まで向かってください!道中も素晴らしい自然に溢れ、そして明神池エリアには上高地だからこその絶品なイワナが味わえたり、神秘的な明神池を堪能できます!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゆっくり水が流れる、風が吹く、木々が揺れる音を静かに感じることができます。瞑想する場所です。心が穏やかにな場所です。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
河童橋からかなり(1時間以上)歩きますので、それなりの覚悟がないとツラいです。
大正池から河童橋までの遊歩道は観光客も結構いましたが、明神池方面になると観光客も落ち着いて、ゆったり散策できました。もちろん景色もきれいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月10日
兵庫ツウ ミートさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大正池から河童橋に至るハイキングコースの途中にあります。穂高神社の私有地の中にあるそうで、神々が宿る神秘的な雰囲気のなかにあります。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
初上高地で明神池まで歩いてみました。
片道1時間くらいで散策にはちょうど良い距離でした。
雨が降ってきたのが、ちょっと残念でしたが、雨の明神池もまたよかったです。
次はまた晴れの日にゆっくり行ってみたいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい