明神池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明神池のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全318件中)
-
- カップル・夫婦
河童橋から45分ほど散歩がてら観光しました。大正池と同じく水がとても澄んでいて感動しました。
夏場は虫が多いので対策していくべきでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とても人気のあるスポットなので混雑してますが、ぜひ朝早くや夕方、お昼どきなど人の少ない時に訪れると良いです。
池の水が風の流れで金色の鱗のように波だったり、太陽の光の具合で虹色に輝いたりします。
その時間帯やお天気ごとに色々な情景が見られると思います。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大正池からスタートした、夏の上高地散策!初めて訪れ、河童橋に到着するまでも、沢山のスポットで感動させられました。こちらもその一つの明神池!神秘的な景色で心が洗われました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神秘的な池でした。タイムスリップしたような、透明な水に、空や雲や山や、木々が映って、これまでに感じたことのない空気が流れていました。まさにパワースポットです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
河童橋から少し歩くので人が少なくなってゆっくり回れます。池の周りは狭くなっている箇所もあり、転ぶ人もいたので注意してください。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大正池のような混雑はなくひっそりとした池です。でも時間に余裕をもっていってください。バスの時間に間に合わなくなりますので要注意です。- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上高地で河童橋から上方にあります。
バスターミナルあたりからはそこそこあるかないと着きません。
池の奥の方まで歩いていくと、雄大な山とはまた違った自然を見ることが出来るので楽しいです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
昼に明神池についたので、茶屋で食事にしました。
いわな?やまめ?の串焼きを食べました。
やっぱりおいしいです。- 行った時期:2016年5月27日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
もう少し大きな池を想像していたのですが、こじんまりとしていて、しかも歩いて行ける場所が限定されるのでちょっと物足りなさはありました。しかし眼前の明神岳の迫力は流石でした。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい